| 山行目的 | 谷川岳バックアッププラン | | 集合場所・時間 | 前乗り必須 東京より車で4.5H 夜に新橋や品川まで来て下さると助かります 3.3H | 行動予定 (自由記述) | 06:00 谷川岳ベースプラザ - 06:03 登山指導センター - 06:22 西黒尾根入口 - 09:42 ラクダのコル 10:02 - 12:02 トマノ耳 12:32 - 12:48 オキノ耳 - 13:04 トマノ耳 - 13:42 天狗の溜り場 - 14:16 熊穴沢避難小屋 14:26 - 15:15 天神峠 - 15:19 天神山 - 15:21 天神峠 - 15:50 天神平駅 | | 注意箇所・注意点 | 駐車場からロープウェイ稼働前なら登れる。帰りはロープウェイでも、行きも帰りもロープウェイでもOK | | 食事 | 朝食 と ランチ 水場はありません。 | | 計画書の提出先・場所 | 家族 | | その他 | https://www.tanigawadake-rw.com/ 駐 車 場 谷川岳ロープウェイ駐車場₍有料₎ 駐車料金¥500/日 ●ロープウェイチケット料金 大人₍往復)¥3,000/人 ●ロープウェイ稼働時間 4月〜11月 8:00〜17:00(土日は7:00〜17:00) 12月〜3月 8:30〜16:30 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | ココレコ, ネックゲーター, 長袖シャツ, Tシャツ, Under shirt, 機能性タイツ, 靴下, グローブ, 防寒着, ダウン, 雨具, rain cover, 日よけ帽子, 靴, ザック, 朝食と昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 座布団, レジャーシート, 保温シート, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 携帯用予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 虫よけネット+スプレー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, スパッツ, ストック, ヘルメッツ, サーモ(魔法瓶), 小銭, ロールペーパー |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|