山行目的 | 百高山 | 行動予定 | 1日目 北沢峠 08:00 - 08:08 登山口 - 08:14 長衛小屋 - 11:09 栗沢山 11:29 - 12:13 アサヨ峰 12:33 - 14:16 早川尾根小屋 (1泊)
2日目 早川尾根小屋 04:30 - 04:53 広河原峠 - 05:58 白鳳峠 06:08 - 07:25 高嶺 07:35 - 08:12 赤抜沢ノ頭 08:22 - 08:30 地蔵岳 08:40 - 08:52 赤抜沢ノ頭 - 09:33 高嶺 09:43 - 10:25 白鳳峠 - 12:23 白鳳峠入口 12:43 - 13:00 北岳登山口 - 13:03 広河原インフォメーションセンター
| 行動予定 (自由記述) | ○毎日アルペン 14,500円 戸台口 5:10着 ○南アルプス林道バス 戸台パーク 5:30 北沢峠 6:25 片道1,480円(荷物料込) 8/1尾崎追加 毎日アルペン号は戸台パークまで乗り入れる。 そのため戸台パークから南アルプス林道バスに乗り北沢峠まで行く。
●広河原→甲府駅 バス 広河原 14:00(15:55甲府駅着)、16:40発(18:30甲府駅着)
https://ykbus.jp/information/service_status/service_condition/1417/
●青木鉱泉→韮崎駅 バス 事前予約必要(14時までに予約) 15時出発 2,500円
https://kayagatakekanko.urkt.in/ja/direct/offices/3161/courses/15791/calendars
7/30尾崎追加 ◆(御座石温泉⇒青木鉱泉⇒韮崎駅方面) 15:00御座石温泉駐車場発→15:15青木鉱泉入口(乗車のみ可)発→16:00韮崎駅着 ※「青木鉱泉入口乗車希望」は予約時に選択ください。 おひとり様 片道税込¥2,500(事前予約カード決済制) ★行き・帰りとも「2日前17時」に予約受付締め切りとなります。 ※お電話でのご予約または事前予約なしでの当日乗車はできませんのでご了承ください。
予約↓ https://kayagatakekanko.jimdofree.com/南アルプス鳳凰三山登山バス/ | 緊急時の対応・ルート | きた道を戻る | 注意箇所・注意点 | ●岩場多数。外付けはやめた方が良い ●早川尾根小屋周辺クマいる ○水場は早川尾根小屋 | 食事 | 水(入山前に3リットル) ちらし寿司(蒲焼、卵焼き、海苔、アルファ米、ちらし寿司の元) 味噌汁 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ザックカバー, 銀マ, シュラフ, マット, クマ鈴🧸, ストック, 足首サポーター, 防寒着, 手袋, サングラス, 雨具, 帽子, ヘッデン&替電池, 充電池、ケーブル, FA, ティッシュ, 靴, 携帯トイレ&ペーパー, ナルゲン, プラティパス, 行動食, お金, 化粧品(化粧水シート、メイク落とし、クリーム、日焼け止め、パウダー、コンタクト), 汗拭きシート, 手ぬぐい, 歯磨き, ブキ, 朝食, 飲み物(コーヒーor紅茶), 保険証(控), 紙地図, 虫除け, サブザック, のり | 共同装備品 | テント(こと), ガスカートリッジ(あ), ガスバーナー(2人), ライター、マッチ(2人), ペーパー(あ), 新聞(あ), ナイフ(あ), 紙まな板(あ), コッヘル(2人) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|