[山行計画書] 西沢渓谷〜鶏冠山〜木賊山〜徳ちゃん新道〜西沢渓谷
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥秩父)
2017年11月03日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
行動予定
(自由記述)
6:00 西沢渓谷入口 → (東沢河原でビレイ等演習 30〜40分) → 7:30 鶏冠谷出合 → 9:30 チンネのコル → 11:00 第三岩峰 → 11:30 鶏冠山 → (昼食 30分) → 14:00 木賊山 → 14:15 甲武信小屋(休憩30分) → 15:00 戸渡尾根分岐 → 17:30 西沢渓谷入口
緊急時の対応・ルート鶏冠谷出合〜木賊山までエスケープルートは無いので、出発時に各自コンディション、天候等を良く勘案し判断する
注意箇所・注意点【鶏冠谷出合】東沢右岸から左岸へ渡る橋が流失等で渡れない場合は靴脱いで渡渉必要
【第三岩峰】岩が濡れている等、危険がアブナイ場合は巻き道を選択
【徳ちゃん新道下り】途中で夕暮れになるためヘッドライト(+予備電池)必須
食事鶏冠山〜2,177ピーク付近で。各自持参。
計画書の提出先・場所山梨県警

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, グローブ, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, , 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, 調理器具, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 針金, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ツェルト, ナイフ, カメラ, ヘルメット, ハーネス, ビレイデバイス, ディジーチェーン, スリング, カラビナ
共同装備品8mm x 30mロープ(ツイン用)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/