[山行計画書] 英彦山 北岳南岳周回ルート
(山行種別:ハイキング, エリア:九州・沖縄)
2025年10月05日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的ハイキング
行動予定 英彦山駐車場 06:30 - 06:32 九州自然歩道分岐 - 07:09 野鳥の森観察路登山口 - 07:34 豊前坊バス停 - 08:59 北岳 09:09 - 09:39 北岳分岐 - 10:31 ケルンの谷 - 11:31 南岳 11:41 - 12:32 三呼峠 - 12:48 四王寺滝分岐 - 12:57 梵字岩分岐 - 13:07 玉屋神社分岐 - 13:29 奉幣殿 - 13:47 九州自然歩道分岐 - 13:49 英彦山駐車場
その他北九州地域に行った際に半日で登れる、山好きの人の九州観光にオススメのルート。

大きく分けて4つのセクションとなり、それぞれ全く違った楽しh味があり、バリエーションに富んでいて楽しいルートです。スタート直後の望雲台は直登の鎖場がありロッククライミング気分が味わえます。ただし、高所が得意でない人は避けたほうが無難。

スタート〜英彦山北岳までは、岩場を手足を使いながら登るセクション。
北岳〜南岳は稜線歩き主体の眺望セクション。
南岳からバードルート分岐は参道をまったり下るお参りセクション。
バードルート〜ゴールは山の山腹を歩きながら鳥の声と自然を楽しむ本格登山道ルートです。

危険箇所は少ないものの、それなりに鎖場や岩場はありますし、バードルートは道がわかりにくいので迷う可能性がありますので、油断は禁物。山装備はしていったほうがいいと思います。

ともあれ半日で本格登山が楽しめるオススメルートです。
ただし、霊峰英彦山、昔の僧侶の修行の山なので、そっち方面の感覚が強い人は登れないかも!

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/