山行目的 | 沢登り | 集合場所・時間 | 一台を尾瀬第1駐車場にデポ 奈良俣ダムへ移動、下山後車回収 (戸倉から奈良俣ダム間 およそ1時間) 鳩待峠から尾瀬第1駐車場はシャトルバス利用 【シャトルバス時刻表】 9:30〜15:30まで1時間間隔 所要時間:35分 | 行動予定 (自由記述) | ■1日目 奈良俣林道ゲート 06:00 - 06:30 林道出合(四差路)-8:00 入渓点- 14:30 宿泊地 ■2日目 宿泊地 06:00 - 09:30 小至仏山 09:30 - 10:00 笠ヶ岳分岐 - 10:20 原見岩 - 11:00 鳩待峠 - 11:10 ゴール地点
| 注意箇所・注意点 | フリーでも行けそうですが、ロープが必要な場合は現地で申告してください。 | 食事 | 【ご飯】 無洗米:3合(4人分カレー用) ご飯にのせるレトルト(各自) 【豚汁】 けんちん汁とん汁用水煮:300g 国産さといも:200g 豚バラ肉薄切り:150g だしの素 小さじ:2杯 水:1200cc 味噌40g〜50g程度(お好みで) 薬味(長ネギ) 七味 【嗜好品】 お酒、つまみ、コーヒー等(各自) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | フェルトソールorラバーソール, ハーネス, 下降器 | 共同装備品 | タープ, 30mロープ, フローティングロープ, ビリー缶セット, お玉, ガスストーブ, フライパン, カム#0.4, #0.5, ノコギリ, 包丁, まな板, 新聞紙, 牛乳パック |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|