[山行計画書] 燕→常念→三股CT1.3
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2025年10月10日 〜 2025年10月12日

表示変更:地図を表示する
行動予定1日目
中房温泉登山口 08:00 - 09:12 第一ベンチ - 10:01 第二ベンチ - 10:54 第三ベンチ - 11:49 富士見ベンチ - 12:37 合戦小屋 - 13:08 合戦沢ノ頭 - 14:18 燕山荘 (1泊)

2日目
燕山荘 07:00 - 07:35 蛙岩 - 09:27 喜作レリーフ - 09:35 分岐 - 10:21 大天荘 - 11:13 東天井岳の肩 - 12:17 横通岳の肩 - 12:56 常念小屋 (1泊)

3日目
常念小屋 07:00 - 08:49 常念岳 - 09:41 前常念岳 - 13:06 三股 - 13:27 林道ゲート

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品レインウェア上下, 半袖シャツ, 中間着, アミアミ, 長ズボン, ウール靴下, 5本指ソックス, バフ, 帽子2, サングラス2, ウール手袋2, 雨用グローブ2, ダウンジャケット, 登山靴, ストック, 防寒対策(ニット帽2、ネックウォーマー2), 小屋着替え(半袖シャツ+ウール長袖インナー+短パン+ウールタイツ+パンツ+ウール靴下+タオル), ボディシート, 行動食, 非常食, スープ、コーヒー, コンロ, クッカー, ガスカートリッジ, ライター, アルミシート, 箸、スプーン, ナイフ, 2L水ボトル2, ナルゲン500ml, 粉ドリンク, 漏斗, 水筒500ml, コップ2, 地図, コンパス, , 計画書, 保険証, ココヘリ, ヘッドライト2予備電池, USBバッテリー, USBケーブル, 耳栓, アイマスク, 歯磨きセット, ファーストエイドキット, 常備薬(ロキソニン、シップ追加), 日焼け止め, リップクリーム, ワセリン, ホッカイロ, ティッシュ, ロールペーパー, ウエットティシュ, 腕時計, 速乾性タオル, タオル, ツェルト, ビビィ, エマージェンシーシート, , 日傘, コンパクト椅子, コンパクト座布団2, ゴミ袋数枚, 酒つまみ, 洗濯バサミ, バグズネット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/