[山行計画書] 2.谷川岳 チャレンジ版
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:谷川・武尊)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を表示する
山行目的往路 西黒尾根(日本三大急登!) 復路ロープウェイ
集合場所・時間可能なら登山開始時刻を早くしたく、A~C案を考えました
A案 練馬高野台駅 00:30過ぎ(終電にて)集合 途中のパーキングエリア(赤城高原SAとか)で仮眠休憩し 6:00到着 登山開始6:30  
B案 こむろちゃんがみくさん宅に前乗りして、3:30頃みくさん宅近くコンビニでピックアップし、6:00到着 登山開始6:30
C案 練馬高野台駅 6:00過ぎ集合 到着8:00過ぎ 登山開始8:30
 登山開始8:30むりならば、1案 ノーマルコース+αに

ロープウェイ下り最終17:00
168km 1hr58min関越道 水上IC〜利根ゆけむり街道/国道291号
行動予定 谷川岳インフォメーションセンター 08:30 - 08:36 田尻尾根入口 - 08:40 谷川岳ロープウェイ 土合口駅 - 08:59 西黒尾根入口 - 11:45 ラクダのコル - 13:26 トマノ耳 - 13:40 オキノ耳 - 13:53 トマノ耳 - 14:00 肩ノ小屋 - 14:29 天狗の留まり場 - 14:54 熊穴沢避難小屋 - 15:40 天神平駅 - 15:42 天神峠ペアリフト - 15:43 天神平駅
注意箇所・注意点チェーンスパイク持参、防寒/暴風対策十分に
その他日本3大急登と言う割には、歩行時間7:15、体力度3

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/