[山行計画書] 針ノ木岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2025年11月02日 〜 2025年11月03日

表示変更:地図を表示する
山行目的無雪期ピークハント
集合場所・時間1230自宅初
0400扇沢駐車場
行動予定1日目
扇沢 05:00 - 06:20 大沢小屋 - 08:07 ノド - 09:41 針ノ木小屋(針ノ木峠) - 10:53 蓮華岳 - 11:40 針ノ木小屋(針ノ木峠) (1泊)

2日目
針ノ木小屋(針ノ木峠) 04:00 - 05:05 針ノ木岳 - 05:46 スバリ岳 - 07:25 赤沢岳 - 08:09 鳴沢岳 - 08:41 新越山荘 - 09:32 岩小屋沢岳 - 10:44 種池山荘 - 12:22 ケルン - 13:20 柏原新道登山口 - 13:48 扇沢
緊急時の対応・ルート往路引き返し
注意箇所・注意点岩稜部の落石、滑落
天候急変:雨、風、雪
低温対策
食事1日目 昼:行動食(カロリーメイト4本、柿の種×2袋、チョコレート×5粒)
夜:棒ラーメン、煮卵、ワカメ、魚肉ソーセージ
2日目 朝:アルファ米、魚肉ソーセージ、味噌汁
昼:行動食(カロリーメイト4本、柿の種×2袋、チョコレート×5粒)
予備食:レーズン、ラムネ、チョコレート
その他荷物は濡らさないよう注意

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , 行動食, 非常食, サングラス, ナイフ
共同装備品予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, 飲料, コンロ, コッヘル, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, タオル, 携帯トイレ, テント
装備備考装備の防水は念入りに


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/