[山行計画書] 天狗ヶ城 松宇土山 岐阜県山県市葛原
(山行種別:ハイキング, エリア:東海)
2020年03月21日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間岐阜県山県市葛原 八月区駐車場
その他登山道は不必要な整備をすることなく、腐葉土の積み重なった自然のままの心地よい尾根歩きの多い登山道です。 今から800年前源氏の勢力が台頭して平家と戦いを起こし、平家の残党は敗れ天狗ヶ城に籠り戦いここでやっと勝利しこの地に土着したという歴史のある山です。 登山者が少ないせいか腐葉土の堆積した心地よい登山道がず〜と続きます。 どの山も山頂は削られて三角点は露出しているのに、堆積した腐葉土で三角点が10cm程しか出ていないのは初めて見ました。 下りは八月堂に降り国道を歩いていて地元の青年に出会い永く話をしました、彼らも登山をしていて区会に山の整備の働きかけをしているので話を聞きたいと言われ、山頂での展望が出来るように木々を切り開いて頂きたいとお願いしました。 地元のおじさんの話では、4月中旬から10月末までは山ヒルが出るそうです。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/