集合場所・時間 | 笹ヶ峰登山口駐車場を利用。 笹ヶ峰キャンプ場側の大きな駐車場にトイレあり | 行動予定 (自由記述) | ■1日目 笹ヶ峰登山口 05:15 - 06:07 黒沢橋 - 07:54 富士見平分岐 07:56 - 08:53 高谷池ヒュッテ 10:04 - 10:24 天狗の庭 10:25 - 11:04 ライチョウ平 11:18 - 11:53 火打山 12:31 - 13:00 ライチョウ平 13:05 - 13:45 天狗の庭 - 14:08 高谷池ヒュッテ ■2日目 高谷池ヒュッテ 07:24 - 08:17 富士見平分岐 08:18 - 09:40 黒沢橋 09:42 - 10:26 笹ヶ峰登山口
| 注意箇所・注意点 | コース全体は大変良く整備されており、テクニカルな箇所は無い印象です。 木道が多いため、降雨時は転倒注意です。
【6/18〜19時点の積雪状況】 ・1950m付近(十二曲り上端と富士見平分岐の中間あたり)より残雪あり。高谷池手前の雪渓のトラバース(写真18枚目)と、山頂直下の雪渓(特に下山時)は、雪上歩行に不安のある方は、トレッキングポールと軽アイゼンもしくはチェーンスパイク持参を推奨 ・6/19の雨で更に溶けたと思われるが、高谷池手前の残雪部(黒沢岳を過ぎて登山道が北向きから西向きに変わる直前)はルートファインディング要(特に下山時) ・雪解けで登山道が川になっている箇所多数。防水性の高い靴を推奨 | その他 | 苗名の湯。500円 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|