|
行動予定 (自由記述) | ■1日目(9月20日) スタート地点 - 9:35 浄土山 10:10 - 10:40 一の越山荘 10:50 - 12:20 雷鳥沢キャンプ場 ■2日目(9月21日) 雷鳥沢キャンプ場 - 06:15 剱御前小舎 06:40 - 07:15 別山南峰 07:50 - 8:50 真砂岳 9:15 - 10:05 富士ノ折立 10:10 - 10:30 大汝休憩所 11:15 - 11:35 雄山 11:55 - 12:40 一の越山荘 12:50 - 14:10 雷鳥沢キャンプ場 ■3日目(9月22日) 雷鳥沢キャンプ場 - 10:10 ゴール地点 | | 緊急時の対応・ルート | 〔大走り〕真砂岳→雷鳥沢キャンプ場 下り1:20 | | 注意箇所・注意点 | ■山小屋情報 室堂:売店・レストランあり 一ノ越:水分・食料補給可 雄山山頂:水分・食料補給可 大汝休憩所:水分・食料補給可 内蔵助山荘にて宿泊。翌日のお弁当\1000 剱御前小舎: ■温泉 みくりが池温泉:日本一高所の温泉 9:00-16:00 \700 ボディソープ・シャンプー備え付け タオルレンタル(\300)あり レストランあり | | 食事 | 9月20日日 登山開始,雷鳥沢泊…(朝)車,(昼)棒ラーメン,(夜)お餅ラザニア 9月21日月 縦走,雷鳥沢泊…(朝)ツナ缶チャーハン★★マジックライス,(昼)棒ラーメン,(夜)パスタとソース 9月22日火 下山後,帰る…(朝)たらこチャーハン,(昼)車 ,(夜)車 | | 計画書の提出先・場所 | 長野県警へ,メールで送付 | | その他 | 立山駅駐車場泊(トイレ24時間使用可能) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | ◼持ち物 <br /> お父さん 功太<br />マスト バックパック 赤45リットル<br /> アタック用バックパック 小ぶりなもの<br /> 登山靴 ◯<br /> レインウェア上下 レンタル<br /> <br />日帰り登山 ルート確認 地図 *<br /> コンパス *<br /> 水 飲料水入れビニールパック ◯<br /> ペットボトル×2 ◯<br /> ハイドレーション *<br /> ファストエイド ポイズンリムーバー *<br /> 消毒薬 ★★ *<br /> 絆創膏 *<br /> 包帯 *<br /> 滅菌ガーゼ *<br /> テーピング *<br /> 小はさみ・毛抜き ☆ *<br /> サポートアイテム トレッキングポール レンタル<br /> グローブ レンタル<br /> ヘッドライト レンタル<br /> サングラス お父さんの貸与<br /> スパッツ レンタル<br /> 簡易アイゼン *<br /> 熊鈴 *<br /> 虫除けスプレー ★★ *<br /> 日焼け止め *<br /> ウェア ベースレイヤー ★★ジオラインMW ★★ジオラインMW<br /> ミッドレイヤー ウィックロン半袖 ウィックロン半袖<br /> シェル アイガーエクストリーム ★★ライトシェルジャケット<br /> トレッキングパンツ レンタル<br /> 帽子 レンタル<br /> 厚手靴下 できるだけ厚いもの<br /> 修理 ガムテープ *<br /> リペアシート *<br /> ツールナイフ ★☆ *<br /> 細めのロープ2m ★★ *<br /> 結束バンド ★★ *<br /> 避難 エマージェンシーシート *<br /> 時間 腕時計 ◯<br /> 記録 カメラ ★☆ *<br /> カメラ予備電池 *<br /> GPSレコーダー *<br /> 予備電池 *<br /> 連絡 携帯電話 *<br /> 携帯充電器 *<br /> 充電コード *<br /> 情報 携帯ラジオ *<br /> ラジオの予備電池 *<br /> 行動食 トレールミックスナッツ ★★ *<br /> 柿の種(小分け袋) ★★ *<br /> ミニサラミ ★★ *<br /> スポーツようかん ★★ *<br /> 甘納豆(小分け) ★★ *<br /> カントリーマム ★★ *<br /> カロリーメイト ★★ *<br /> Bar CLIF ★★ *<br /> 食事 バーナー ◯<br /> ガスカートリッジ ◯<br /> クッカー ◯<br /> カトラリー *<br /> コップ お父さんの貸与<br /> わり箸×2 ◯<br /> 火傷防止軍手 ◯<br /> ゴミ処理 ビニール袋(大) ◯<br /> 収納 分類袋 ◯<br /> キッチンペーパー *<br /> ジッパー付き小分け袋 *<br />テント泊 居住 山岳テント *<br /> グラウンドシート *<br /> 軽いサンダル ◯<br /> 照明 *<br /> 予備電池 *<br /> ミニテーブル *<br /> ミニ椅子 ◯<br /> 寝具 寝袋 レンタル<br /> 寝袋カバー *<br /> マット レンタル<br /> 洗面 歯ブラシ ◯<br /> タオル ◯<br /> 予備下着 パンツ(化繊) 2枚<br /> 防寒タイツ(化繊) お父さんの貸与<br /> 長袖Tシャツ(化繊) お父さんの貸与<br /> 靴下 ◯<br /> 防寒具(上) ブレスサーモ ユニクロ(お父さんの)<br /> 防寒具(下) ユニクロ暖パン ユニクロ暖パン(お父さんの) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|