| 
	 
	 
 | 山行目的 | 武奈にチャレンジ |  行動予定 (自由記述) | 6:00イン谷口P-6:45神璽の滝分岐-7:50巻き道分岐-8:30釈迦岳8:45-9:00カラ岳-10:00比良スキー場跡-11:00コヤマノ分岐-11:20武奈ヶ岳11:45-12:30コヤマノ岳-12:45中峠-13:30金糞峠-14:30堂満岳14:45-16:00ノタノホリ-16:30イン谷口P |  | 緊急時の対応・ルート | 釈迦岳での体調次第で、武奈ヶ岳を止めて、北比良峠から金糞峠経由で堂満岳へ。 武奈ヶ岳の後、コヤマノ岳へ回らず、比良スキー場跡から八雲ヶ原経由で北比良峠へ行き、カモシカ台経由で大山口へ下山。 |  | 計画書の提出先・場所 | 滋賀県警察本部生活安全部地域課(水上等安全対策係)Tel: 077-522-1231 |   
 
氏名 /  
 役割
 | 
生年月日 /  
血液型
 | 
住所
 | 
携帯電話 /  
緊急連絡先
 | 
山岳保険 /  
ココヘリID
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
|   | 
 | 
 | 
 | 
 
 
 
| 個人装備品 | 
数 | 
備考 | 
個人装備品 | 
数 | 
備考 | 
個人装備品 | 
数 | 
備考 | 
 | 
ヘッドランプ | 
 | 
 | 
1/25,000地形図 | 
 | 
 | 
ガイド地図 | 
 | 
 | 
 | 
コンパス | 
 | 
 | 
GPS | 
 | 
 | 
レインコート | 
 | 
 | 
 | 
防寒着 | 
 | 
 | 
医薬品 | 
 | 
 | 
ツェルト | 
 | 
 | 
 | 
カメラ | 
 | 
 | 
ストック | 
 | 
 | 
ティッシュ | 
 | 
 | 
 | 
時計 | 
 | 
 | 
携帯電話 | 
 | 
 | 
タオル | 
 | 
 | 
 | 
水筒 | 
 | 
 | 
飲料 | 
2 L | 
 | 
非常食 | 
 | 
 | 
 | 
車 | 
 | 
 | 
 |  
 
  
 
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
 
 |