[山行計画書] 水ヶ塚から宝永山
(山行種別:ハイキング, エリア:富士・御坂)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

山行目的♪みんなでワイワイ体力づくり♪
集合場所・時間★5時30分に公民館出発。現地集合は7時とします。
行動予定
(自由記述)
07:30 水ヶ塚 - 08:30 須山上り一合五勺 - 10:00 二合五勺・御殿庭下 - 10:48 三合目(第三火口分岐) 11:18 - 11:54 山体観測装置 - 12:06 第二火口縁 - 12:24 第一火口縁 - 12:36 宝永第一火口 - 13:36 2647m地点 - 13:48 宝永山 - 14:00 馬の背 - 14:06 2671m地点 - 14:48 旧二合八勺 - 15:06 新五合五勺 - 15:48 大石茶屋 - 16:00 御殿場口新五合目
注意箇所・注意点※大砂走りを下りの際は、スパッツとマスクは必須です。
※トイレは山小屋にしかありません。トイレの利用は有料となりますので百円玉を準備願います。
食事昼食と行動食、予備食を持参願います。
その他※登山は自己責任が原則です。万が一のために山岳保険に加入することをお勧めします。
年会費(2,000円)+事後分担金(1,000円程度)。詳しくはこちら→http://www.sangakujro.com/
※時間がありましたら、下山後に温泉に入りましょう。お風呂セットを持参願います。朝霧高原 風の湯↓900円
https://www.kazenoyu.net/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品昼食, 非常食, 行動食, コースマップ, コンパス, , 筆記具, 保険証, 常備薬, ティッシュ, 救急用品, 古新聞, タオル, 携帯電話, 計画書, 雨具, 防寒着, ストック, 水筒, 帽子, レスキューシート, ヘッドランプ, 予備電池, 軍手, 着替え, ヘルメット, ツェルト


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/