|
| 山行目的 | 健康 | | 集合場所・時間 | 東京 始発で出発 縦走なので車は使いません | 行動予定 (自由記述) | 臨機応変 | | 食事 | カロリーメイト |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
|
ヘッドランプ |
4 |
おのおの |
予備電池 |
3 |
|
ガイド地図 |
1 |
|
|
コンパス |
2 |
|
筆記具 |
1 |
|
ライター |
2 |
喫煙者 |
|
ナイフ |
1 |
VICTORINOXのタイガーを小田が購入 |
保険証 |
4 |
|
飲料 |
4 |
|
|
ティッシュ |
4 |
|
バンドエイド |
1 |
|
タオル |
4 |
|
|
携帯電話 |
4 |
タイガー電池も |
計画書 |
1 |
作成します |
雨具 |
4 |
|
|
防寒着 |
3 |
小山は短パンなので |
手袋 |
3 |
|
ストック |
2 |
あったほうがいいね |
|
ビニール袋 |
4 |
コンビニ帰りのスタイルは禁止 |
替え衣類 |
4 |
|
入浴道具 |
4 |
風呂があるかどうかは知りません |
|
シュラフ |
4 |
|
ザックカバー |
2 |
|
時計 |
3 |
SUUNTOかプロトレックを用意します |
|
非常食 |
4 |
カロリーメイト |
|
| 共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 | |
テント |
3 |
なるべく軽くしましょう |
テントマット |
3 |
|
ランタン |
3 |
八丈の時の小さいのがここで役立つ |
|
コンロ |
1 |
北海道の時買ったやつ |
ガスカートリッジ |
2 |
|
コッヘル(鍋) |
4 |
|
|
ラジオ |
1 |
|
ビデオカメラ |
1 |
スキルアップしてください |
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|