|
| 山行目的 | 富士山前哨戦、ヤマノススメ聖地巡礼、山飯練習 | | 集合場所・時間 | 富士急行大月線 三つ峠駅 9時15分
| 行動予定 (自由記述) | 9時15分 三ツ峠駅 スタート ⇒ 13時15分 三ツ峠山山頂 到着 13時45分 三ツ峠山山頂 スタート ⇒ 16時25分 三ツ峠駅 到着
登りは約4時間 下りは約2時間40分
| | 緊急時の対応・ルート | ■緊急時 山頂まではピストン 山頂付近では三つ峠登山口へ降りる 山頂到着が16時を超えても三つ峠登山口へ降りる
| | 注意箇所・注意点 | ・ヘッドランプ必須(小型軽量のライトもあった方が良い) ・地図・コンパス必須 ・小雨決行、雨天中止 | | 食事 | ・朝:お好きにどうぞ ・昼:個人で対応(クッカー利用の事) ※下山後は三つ峠グリーンセンターで温泉&食事 | | 計画書の提出先・場所 | 不明 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | ★ヘッドランプ, 予備電池, 地図, コンパス, 筆記具, ★保険証, ★飲料, トイレットペーパー, ★タオル, ★携帯電話, ★雨具, 防寒着, ストック, 時計, ★非常食, カメラ, 下着上下, ビニール袋(3), 常備品, クッカー, 手袋(軍手可) | | 共同装備品 | 計画書 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|