[山行計画書] 聖岳・光岳(芝沢ゲートより)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:塩見・赤石・聖)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間芝沢ゲート駐車場
行動予定1日目
芝沢ゲート 05:00 - 05:39 弁天岩 05:49 - 07:22 易老渡 07:42 - 08:17 聖光小屋 - 09:15 西沢渡 09:35 - 11:49 大木広場 12:09 - 12:52 苔平 13:02 - 14:22 薊畑 14:42 - 14:59 聖平小屋 (1泊)

2日目
聖平小屋 02:00 - 02:30 薊畑 02:40 - 03:40 小聖岳 03:50 - 05:01 前聖岳 05:11 - 05:23 奥聖岳 05:33 - 05:47 前聖岳 - 06:27 小聖岳 06:37 - 07:14 薊畑 - 07:31 聖平小屋 08:01 - 09:09 岩頭 09:19 - 10:35 竹内門 10:45 - 11:43 茶臼岳 11:53 - 12:06 仁田池 - 12:25 希望峰 - 12:45 コル 12:55 - 13:34 易老岳 13:44 - 14:23 三吉平 14:33 - 15:35 イザルガ岳分岐 - 15:43 光小屋 (1泊)

3日目
光小屋 05:30 - 05:36 信濃俣分岐 - 05:46 光岳 05:56 - 06:03 光石 - 06:17 光岳 - 06:24 信濃俣分岐 - 06:28 光小屋 06:58 - 07:05 イザルガ岳分岐 - 07:41 三吉平 07:51 - 08:45 易老岳 - 08:59 三角点 09:09 - 10:34 面平 10:54 - 12:01 易老渡 12:11 - 13:36 弁天岩 13:56 - 14:28 芝沢ゲート
行動予定
(自由記述)
■1日目
芝沢ゲート 06:43 - 07:45 易老渡 07:47 - 08:10 便ヶ島 08:11 - 09:09 西沢渡 09:23 - 12:10 大木の広場 12:18 - 13:10 苔平 13:11 - 14:47 薊畑分岐 - 15:17 聖平小屋分岐 - 15:29 聖平小屋
■2日目
聖平小屋 04:47 - 04:56 聖平小屋分岐 04:58 - 05:25 薊畑分岐 - 06:20 小聖岳 - 07:30 聖岳 - 07:58 奥聖岳 - 08:27 聖岳 08:29 - 09:13 小聖岳 - 09:53 薊畑分岐 - 10:10 聖平小屋分岐 - 10:16 聖平小屋 10:48 - 10:59 聖平小屋分岐 - 12:53 南岳 12:54 - 13:32 上河内岳の肩 - 13:45 上河内岳 13:49 - 13:56 上河内岳の肩 13:57 - 15:32 茶臼小屋
■3日目
宿泊地 05:35 - 06:09 茶臼岳 - 06:32 仁田池 - 06:57 希望峰 06:58 - 07:19 仁田岳 07:21 - 07:36 希望峰 - 09:14 易老岳 09:22 - 10:32 三吉平 - 12:01 イザルヶ岳 - 12:50 県営光岳小屋 12:57 - 13:14 光岳 13:51 - 14:53 県営光岳小屋
■4日目
宿泊地 06:19 - 07:16 三吉平 - 08:23 易老岳 - 08:52 三角点 - 09:53 標高1800m地点 09:56 - 10:34 面平 10:35 - 11:47 易老渡 11:51 - 12:48 芝沢ゲート
注意箇所・注意点全コース迷うような所は有りません(案内板は少ない)
その他帰りの温泉は遠山郷かぐらの湯が一番近い

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ハイドレーション, 食器, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ナイフ, カメラ, シェラフ
共同装備品ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, ライター


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/