山行目的 | 千畳敷より木曽駒ケ岳を楽しむ | 集合場所・時間 | 12月23日(金) <東京組> ■衣笠 | 横須賀線(君津行) 49.0km | 05:28-06:30[62分] ◇武蔵小杉 4番線着・4番線発 [7分待ち] | 湘南新宿ライン快速(高崎行) 20.6km 前〜中 | 06:37-06:57[20分] ■新宿 4番線着
■国分寺 | 中央線快速(東京行) 21.1km 1・3・5・10号車 | 06:54-07:20[26分] ■新宿 8番線着
駒ヶ岳千畳敷カールきっぷ(新宿―千畳敷10,000 円 7日間有効) https://www.highwaybus.com/gp/info/campaignInfo?otokuFlg=1
7:35 バスタ新宿南口発 (Highway.com 便番号 3603KO) 11:25 駒ケ根市着
■神戸(兵庫) | JR神戸線(京都行) 36.9km 中央 | 04:59-05:44[45分] ◇新大阪 14番線着・26番線発 [16分待ち] | のぞみ200号(N700系)(東京行) 186.6km 6・8・10・12号車 | 06:00-06:48[48分] ◇名古屋 14番線着・10番線発 [12分待ち] | (ワイドビュー)しなの1号(長野行) 174.8km | 07:00-08:57[117分] ◇塩尻 [3分待ち] | あずさ8号(東京行) 11.7km | 09:00-09:08[8分] ◇岡谷 [37分待ち] | 飯田線(豊橋行) 39.6km | 09:45-11:07[82分] ■駒ヶ根
駒ヶ岳ロープウェイ方面路線バス 12:00 駒ケ根駅前発 12:01 すずらん通り(駒ケ根バスターミナル)発 12:45 しらび平(駒ヶ岳ロープウェイ)着 駒ヶ岳ロープウェイ 13:05 しらび平発 1314 千畳敷着
荷物を置いて千畳敷でスノーシューを楽しむ。
ホテル千畳敷チェックイン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 12月24日(土) 駒ヶ岳ピストン
駒ヶ岳ロープウェイ 15:55 千畳敷 (最終便) 16:02 しらび平 路線バス 16:12 しらび平 16:48 切石公園下着
チェックイン 宿名:囲炉裏とくつろぎの宿 ホテルやまぶき 電話番号:0265-83-3870 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 12月25日(日)帰宅 路線バス 9:48 切石公園下発 9:56 すずらん通り(駒ケ根バスターミナル前) 9:58 駒ヶ根駅
<東京組> ハイウェイドットコム 10:00 駒ケ根市発 (3614便) 13:45バスタ新宿着 または ■駒ヶ根 | 飯田線(上諏訪行) 39.6km | 10:54-11:56[62分] ◇岡谷 [29分待ち] | 中央本線(東日本)(松本行) 11.7km | 12:25-12:35[10分] ◇塩尻 [28分待ち] | (ワイドビュー)しなの12号(名古屋行) 174.8km やや前・後 | 13:03-15:01[118分] ◇名古屋 11番線着・16番線発 [10分待ち] | ひかり473号(岡山行) 186.6km 中前〜後 | 15:11-16:03[52分] ◇新大阪 21番線着・16番線発 [6分待ち] | JR京都線新快速(米原経由網干行) 36.9km | 16:09-16:41[32分] ■神戸(兵庫)
| 行動予定 (自由記述) | 08:00 千畳敷 - 08:30 2657m地点 08:40 - 09:40 宝剣山荘 10:00 - 10:22 2886m地点 - 10:45 中岳 10:55 - 11:10 駒ヶ岳頂上山荘 - 11:40 木曽駒ヶ岳 12:00 - 12:22 駒ヶ岳頂上山荘 12:32 - 12:55 中岳 - 13:10 2886m地点 - 13:25 宝剣山荘 13:35 - 14:20 2657m地点 14:30 - 15:00 千畳敷 | 注意箇所・注意点 | 遅くとも12:30にはどこにいても下山をはじめる。15:55のロープウェイ最終便に間に合うため。 | 食事 | 23日の昼食は、バスの乗り換え時か、事前に済ませる。 24日の昼食はホテル千畳敷に頼む。 | その他 | 雪の状況でコースタイムが変わってくる。とりあえず夏のコースタイムの1.5倍に設定。風が強い予定。稜線上の風速によっては引き返す。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, ネックウォーマー, 毛帽子, 靴, ザック, アイゼン, ピッケル, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, カメラ, 日焼け止め | 共同装備品 | 8mmx20mザイル, カラビナ3, スリング3, テープ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|