[山行計画書] 硫黄岳-横岳-赤岳周回(赤岳鉱泉一泊 往路北沢・復路南沢)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2023年06月23日 〜 2023年06月24日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的夏合宿トレーニングハイク
集合場所・時間【集合】11:30美濃戸口駐車場(八ヶ岳山荘駐車場)P代¥800/日(住所:茅野市玉川11400)➡ジムニーに乗換えて美濃戸林道を3k先の「美濃戸(やまのこ村or美濃戸山荘)駐車場 P代¥1000/日」まで進み、ここから徒歩登山開始(12:00登山開始)。
行動予定
(自由記述)
アプローチ道程:JR相模湖でジョーをピックアップの場合➡09:30相模湖駅前にてピックアップbyマッキーSUBARU
※この場合、ジョーは09:18高尾駅発甲府行き中央本線09:26相模湖駅着で来ること。

【初日】 12:00 美濃戸山荘(北沢ルートで) - 12:48 堰提広場 12:58 - 14:08 赤岳鉱泉(1泊)
【2日目】 06:00 赤岳鉱泉 - 07:50 2649m地点 08:10 - 08:30 硫黄岳 - 08:50 硫黄岳山荘 - 09:40 奥ノ院 10:00 - 10:10 三叉峰 - 10:45 地蔵の頭 - 10:50 赤岳天望荘 - 11:30 赤岳 11:50 - 12:10 赤岳天望荘 - 12:15 地蔵の頭 - 13:20 行者小屋 13:30 (南沢ルートで)- 15:10 美濃戸山荘(徒歩登山終了)➡ジムニーで美濃戸口駐車場へ・・山行解散

マッキーSUBARUは大町へ向かうが、高速バス停(中央高速「原」)までコバ&ジョーを送るサービス有り(新宿行き15:21発または16:21発)
緊急時の対応・ルート初日は雨天でも問題なし。2日目:天候次第で「地蔵の頭からの赤岳頂上ピストン」をカットする。
食事行動食は各自手配。
幕営班(マッキー&赤毛:モンベルシェルター(タープ抜き))➡
夕食:「リゾッタX2+パタゴニア・レッドビーンチリ(2.5食/1袋を半分使用)」以上マッキー、「お茶テーバッグ+プチ饅頭X2」以上赤毛
朝食:「パタゴニア・レッドビーンチリ(前夜の残り半分)」以上マッキー、「オートミール+紅茶テーバッグ」以上赤毛

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品幕営班(マッキー&赤毛):食器(お茶碗)各自1(夕食時&朝食時パタゴニア・レッドビーンチリ用・・朝食時オートミール用は前夜のリゾット袋を利用)+武器(スプーンが便利)各自
共同装備品幕営班(マッキー&赤毛):「モンベル・シェルター(タープ抜き)+ペグ+ポール, ファイアドラゴンセット一式(燃料は3ヶ), 鍋セット一式+トレラン用ポータブル茶飲みX2」以上マッキー, 「ファイアードラゴンセット一式(燃料は3ヶ)」以上赤毛 ※炊事はファイアドラゴン竈を2台使用する(食事用お湯とお茶用お湯を同時並行で沸かす)。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/