[山行計画書] とちぎ百名山 39座目 仙人ヶ岳(足利市)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:関東)
2017年01月22日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間猪子トンネル手前の路肩に4台程度の駐車可能なスペースあり
行動予定
(自由記述)
スタート地点 23:08 - 09:08 登山口 - 09:07 トンネル四辻 09:10 - 10:07 猪子山 10:12 - 10:28 惟の岳 10:30 - 10:35 犬帰り 10:40 - 10:59 宗の岳 11:01 - 11:15 知の岳 11:17 - 11:28 熊の分岐 11:30 - 11:51 仙人岳 12:25 - 12:44 熊の分岐 12:46 - 13:12 生満不動尊 13:15 - 13:45 岩切登山口 - 13:48 ゴール地点
注意箇所・注意点・猪子トンネル手前の登山口は、ガードレール間にロープが
 張られて車両進入禁止になっている道を進みます。
・犬帰りの鎖場は注意必要。巻道がありますがトラロープが
 張られた急な下りなので、いずれにしても注意が必要です。
・熊の分岐から生満不動尊方面の下りはじめは急な上、
 落ち葉が多く滑りやすいので注意。
・熊の分岐〜生満不動尊〜岩切(ハイキングコース)は沢沿いの
 気持ちが良い道ですが、積もった落ち葉の下に濡れた岩や
 木の根のトラップが多数あり要注意。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/