[山行計画書] 悪沢岳、赤石岳(高山裏避難小屋テント泊)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:塩見・赤石・聖)
2023年09月16日 〜 2023年09月18日

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
鳥倉林道ゲート 06:00 → 06:58鳥倉登山口 → 08:07豊口山間ノコル → 09:17豊口山分岐 → 09:43三伏峠小屋 → 10:27烏帽子岳 → 11:01前小河内岳 → 11:33小河内岳 → 12:33瀬戸沢ノ頭 → 12:59板屋岳 → 13:37高山裏避難小屋 (1泊)
高山裏避難小屋 03:00 → 05:24前岳 → 05:34中岳 → 06:32悪沢岳 → 07:25中岳 → 08:12荒川小屋 → 08:42大聖寺平 → 10:12赤石岳 → 10:14赤石避難小屋 → 10:18赤石岳 → 11:17大聖寺平 → 11:39荒川小屋 → 13:00前岳 → 14:31高山裏避難小屋 (1泊)
高山裏避難小屋 03:00 → 03:57板屋岳 → 04:15瀬戸沢ノ頭 → 05:37小河内岳 → 06:07前小河内岳 → 06:36烏帽子岳 → 07:06三伏峠小屋 → 07:32コル → 08:00本谷山 → 08:40ゴーロ → 09:14塩見小屋 → 10:15塩見岳(西峰) → 10:17塩見岳(東峰) → 10:19塩見岳(西峰) → 10:56塩見小屋 → 11:15ゴーロ → 12:02本谷山 → 12:18コル → 12:49三伏峠小屋 → 13:05豊口山分岐 → 13:54豊口山間ノコル → 14:32鳥倉登山口 → 15:21鳥倉林道ゲート (下山)
その他高山裏避難小屋ソフトバンク不通のはずだが、電波あるとの報告もあり。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品アームカバー×1, Tシャツ×2(行動用、夜用), 長ズボン×2(行動用、夜用), ロング靴下×2(行動用、夜用), グローブ×1(布+100均), 防寒ダウン(上のみ), 防寒フリース(モンベル白), 雨具×1(上下), 日よけ帽子×1, 登山靴, サンダル, ザック, ザックカバー, サブザック, ハイドレーションパック, ボトル, 携帯浄水器, ヘッドランプ, 予備電池(単3×1本×n), 歯磨きセット, コンタクトレンズ×3日分+予備2日, 眼鏡, 足洗い剤, ボディシート, イブA錠(1回2錠1日3回限度、12回分), 日焼け止め, ロールペーパー, 携帯トイレ, 布テープ, 保険証, スマホ×2(メイン+ザック奥に緊急用), ガーミンウォッチ, モバイルバッテリー×2, USBケーブル×2本(cタイプ、ガーミン), サングラス, サングラスケース(兼・眼鏡とコンタクト入れ), セームタオル, テント, テントシート, シュラフ, エアマット, ヘルメット, アルファ米●食(●カロリー), バランスパワー●袋, カロリーメイト●袋), 羊羹●個(●カロリー), 塩こんぶ, 塩分チャージタブレッツ●粒, 【車内】着替え


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/