[山行計画書] 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 北山峠ベース
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間自宅9:30発 中央道伊奈インター下車仙流荘駐車場着13:30 (400台)
戸台パーク発14:20 所要時間55分
北山峠発13:10、15:00、16:00
バス代往復2000円 
駐車料金1000円(5日間)
行動予定1日目
北沢峠 15:15 - 15:23 登山口 (1泊)

2日目
登山口 05:00 - 05:06 長衛小屋 (1988m) - 05:52 仙水小屋 06:02 - 06:39 仙水峠 06:49 - 08:49 駒津峰 08:59 - 10:15 摩利支天 10:25 - 11:25 甲斐駒ケ岳 11:35 - 12:37 駒津峰 - 13:19 双児山 13:29 - 14:59 北沢峠 - 15:07 登山口 (1泊)

3日目
登山口 05:00 - 05:50 二合目 06:00 - 07:31 藪沢・小仙丈ヶ岳分岐 07:41 - 09:09 小仙丈ヶ岳 09:19 - 10:30 仙丈ヶ岳 10:40 - 10:53 地蔵尾根分岐 - 11:01 仙丈小屋 - 11:43 馬ノ背ヒュッテ 11:53 - 13:41 大平山荘 13:51 - 14:20 北沢峠
食事1日目
夕食 コンビニ弁当
2日目
朝食 コンビニおにぎり、パン
昼食 行動食
夕食 アルファ米
3日目 
朝食 アルファ米
計画書の提出先・場所計画書の提出先 コンパスにて電子登録
・日本山岳救助機構JRO 03-6273-1633 (受付時間/平日10:00〜17:00)
 会員番号 Z49523-69736-K129207
・ココヘリID 緊急時連絡先 03-5418-7227
 0030A8-109

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ザック ザックカバー グローブ 帽子 レインウエア レインセット(レインキャップ・ オーバーグローブ・ タオル) インナーダウン ダウンパンツ タオル ヘッドライト ストック サコッシュ ピクノリノックスナイフ ホイッスル 温度計 ココヘリ iPhone メガネ曇り止め サプリメント 常備薬 ティッシュ ウェットティッシュ 日焼け止め リップクリーム パーフェクトポーション アミノバイタル エナジードリンク 行動食 地図 財布 熊鈴 UVサングラス カメラ カメラ予備バッテリ・メモリ カメラクリップ 携帯バッテリ・電池 アコーディオンコンテナM・S 箸 簡易シート 救急キッド エアーサロンパス ツェルト SOLヴィヴィ モンベルクリアボトル700mL プラティパス2L ジェットボイル ゴミ袋&ホルダー 着替え(シャツ ベースレイヤ 靴下) テント グランドシート ペグ・細引き シュラフ シュラフカバー マットレス ピロー ピローカバー ポンプバック 携帯サンダル 歯ブラシ&ペーパー歯磨き 体拭きペーパータオル 吸水タオル ワイヤーロック テント内張ゴムワイヤ ソーラーランタン トイレットペーパー


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/