山行目的 | 守門岳 | 集合場所・時間 | 集合場所 吉ヶ平の駐車場 集合時間 4時くらい | 行動予定 (自由記述) | スタート4:30−林道から登山ルート分岐点4:45ー五七のへツリ5:15 この先 未定
参考 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1011563.html
S吉ヶ平06:20ー08:00桂のへつり(徒渉)08:20ー09:00田ノ倉沢手前09:20ー11:30天狗ノ田11:50ー13:00田ノ倉越15:10網張15:20ー15:40大岳15:50ー17:10網張山17:20ー18:40網張山登山口19:30吉ヶ平G | 緊急時の対応・ルート | 即時 撤退 | 注意箇所・注意点 | 1、ぬかるみが多いと思われるので長靴を使用が良いかと思っています。 2、桂のへツリは川渡りとなるはずですので(膝上水深)長靴の上から100円ショップのレインコートズボンを履きガムテープで止水をしょうかと考えます。 3、網張への登り 山菜採りスタイル長靴にアイゼンかな? | 食事 | 自由 | 計画書の提出先・場所 | 県警web |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, 笛, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, カメラ, アイゼン, ピッケル, 8mmロープ20m |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|