[山行計画書] 五竜岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2024年10月14日 〜 2024年10月15日

表示変更:地図を隠す

山行目的登山
行動予定1日目
黒菱平駐車場 08:00 - 08:02 黒菱ペアリフト下 - 08:12 黒菱ペアリフト上 - 09:22 第二ケルン - 09:42 八方池 - 09:56 下の樺 - 10:12 上の樺 - 10:33 扇ノ雪渓 - 10:58 丸山ケルン - 12:09 唐松岳 - 12:22 唐松岳頂上山荘 - 12:24 八方尾根分岐 - 13:21 最低コル - 14:13 遠見尾根分岐 - 14:17 五竜山荘 (1泊)

2日目
五竜山荘 05:00 - 06:07 五竜岳 - 06:44 五竜山荘 - 06:51 遠見尾根分岐 - 07:24 最低コル - 08:48 八方尾根分岐 - 09:23 丸山ケルン - 09:38 扇ノ雪渓 - 09:50 上の樺 - 10:00 下の樺 - 10:08 八方池 - 10:22 第二ケルン - 10:44 八方池山荘 - 10:45 グラードクワッドリフト上 - 10:50 グラードクワッドリフト下 - 10:55 黒菱平 - 10:59 黒菱ペアリフト上 - 11:09 黒菱ペアリフト下 - 11:11 黒菱平駐車場
緊急時の対応・ルート引き返す もしくは遠見尾根から下山
計画書の提出先・場所コンパス 経由 長野県警

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ着替え 2枚, ズボン, 靴下, 替え靴下, ライナーソックス, グローブ, 医療用手袋, ダウン, 雨具, 日よけ帽子, 短パン, , ザック, ザックカバー, スタッフバッグ, マイクロファイバータオル, 手ぬぐい, 昼ご飯, 行動食, 非常食, ライター, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, ハイドレート水筒, サーモス水筒, スポーツドリンク(パウダー), 常備薬, 日焼け止め, 手指消毒液, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, インナーシュラフ, ストック, ナイフ, ポール, コンパス, 歯ブラシ, モバイルバッテリー, USBアダプタ, 携帯Apple Watch用充電ケーブル, ココヘリ, ピコシェルター, シュラフ, シュラフマット, クッカー, 箸スプーン, バーナー
共同装備品テント, グランドシート, 食料2食分, クッカー, , バーナー, ガス


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/