| 
	 
	 
 | 山行目的 | 3000m峰制覇 |  | 集合場所・時間 | マイカーにて乗鞍ほおのき平バスターミナルのほおのき平駐車場に駐車(無料) ここから乗鞍バスターミナル(畳平)へはシャトルバス(濃飛バス)を利用(往復3400円 片道約45分乗車)。 |  | 行動予定 |  畳平 09:00 - 09:39 肩ノ小屋 - 10:40 乗鞍岳(剣ヶ峰) - 11:16 肩ノ小屋 - 11:42 富士見岳 - 11:55 県境広場 - 12:02 畳平
  |  | 緊急時の対応・ルート | 引き返し。 |  | 注意箇所・注意点 | 特になし。 |  | 食事 | 朝食:登山前に摂る 昼食:下山後に予定 行動食:もち麦バー、ヨーカン(これら非常食兼用) 飲料:乳酸飲料500mL, スポドリ 500mL・350mL, 水 1L |  | 計画書の提出先・場所 | 提出なし |  | その他 | 特になし |   
 
氏名 /  
 役割
 | 
生年月日 /  
血液型
 | 
住所
 | 
携帯電話 /  
緊急連絡先
 | 
山岳保険 /  
ココヘリID
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
|   | 
 | 
 | 
 | 
 
 
 | 個人装備品 | キャップ, 汗どめバンド, サングラス, フェイスマスク, 長袖シャツ(薄手), メッシュ下着上下, スパッツ, コンパチパンツ, 靴下, 靴, ゲートル(短), 指出し手袋, スマートウォッチ, ザック(20L), 雨具(上下), ウインドウブレーカー長袖, フリース, 500mLサーモス, 水等, フェイスタオル, エイドキット, ストック, 一脚, ポーチ, ハンドタオル, 1/25, 000地図, 熊よけ鈴, スマホ, バッテリー, 行動食, 360°カメラ, 予備バッテリー, 財布 |  
  
 
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
 
 |