[山行計画書] 三浦半島縦断 三浦富士~砲台山~武山~衣笠山~大楠山~乳頭山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:房総・三浦)
2025年01月13日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的親睦、体力増強、三浦半島踏査
集合場所・時間京急長沢駅7:00集合
行動予定 京急長沢駅 07:15 - 07:21 登山口 - 07:58 三浦富士 - 08:23 砲台山分岐 - 08:26 砲台山 - 08:29 砲台山分岐 - 08:44 武山 - 08:57 登山口 - 08:59 通信研究所南門バス停 - 09:09 光の丘2番バス停 - 09:11 光の丘第二公園 - 09:27 鉄塔 - 09:59 武三角点 - 10:03 登山口 - 10:10 山科台入口 - 10:20 地蔵尊 - 10:31 衣笠城址 - 11:11 衣笠城址 - 12:25 阿部倉 - 12:43 大楠山 - 13:20 木古庭橋 - 13:31 不動橋 - 13:39 畠山登山口 - 14:08 畠山 - 14:30 大沢谷分岐 - 14:44 三国峠 - 14:48 乳頭山 - 14:52 田浦分岐 - 15:02 中沢分岐 - 15:08 36号鉄塔 - 15:17 逗子分岐 - 15:23 田浦分岐 - 15:32 234階段 - 15:36 登山口 - 15:38 池の谷公園 - 15:47 国道16号線 - 15:49 船越町 - 15:51 京急田浦駅

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, 手袋, 防寒帽, ネックウォーマー, 防寒着, , , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 箸・フォーク・スプーン, 飲料, 地図(地形図), 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, タオル, 新聞紙, 白湯


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/