山行目的 | 丹沢山系 | 集合場所・時間 | JR藤野駅7:26 | 行動予定 | 1日目 青根 08:40 - 08:53 上青根 - 09:18 釜立林道ゲート - 09:43 登山口 09:53 - 11:55 青根分岐 12:15 - 12:18 黍殻山避難小屋 12:48 - 12:53 青根分岐 - 13:23 八丁坂の分岐 - 13:49 姫次 13:59 - 14:23 地蔵平道標 14:33 - 16:06 蛭ヶ岳 (1泊)
2日目 蛭ヶ岳 07:00 - 07:32 鬼ヶ岩ノ頭 - 07:45 棚沢ノ頭 07:55 - 08:15 不動ノ峰休憩所 - 09:00 みやま山荘 - 09:01 丹沢山 09:11 - 09:30 竜ヶ馬場 - 09:48 日高 - 10:21 尊仏山荘 - 10:22 塔ノ岳 10:32 - 10:48 金冷シ - 11:06 花立山荘 11:36 - 11:58 天神尾根分岐 - 12:14 堀山の家 - 12:35 駒止茶屋 12:45 - 13:18 見晴茶屋 - 13:38 観音茶屋 13:48 - 14:09 登山口 - 14:15 大倉
| 緊急時の対応・ルート | そのまま登山口へ下山 | 食事 | 1日目:朝・昼 2日目:昼 | 計画書の提出先・場所 | compass |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 軍手, 防寒着, 雨具, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, コンパス, 予備電池・ケーブル, 保険証, 筆記用具, ガイド地図, 常備薬, 携帯, 時計, タオル, ストック, アウター, 帽子, 着替え, ハイドレーション, サングラス, 尻マット, 単眼鏡, アーミーナイフ, ヘッドランプ, スプーン類, カップ, 食器 | 共同装備品 | コッフェル, ガスコンロ, ガスカートリッジ, マッチ・ライター |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|