山行目的 | トレーニング、同行者の靴慣らし、コンロとコッヘルを使ってみる | 行動予定 | 高尾山口駅 09:00 - 09:01 高尾山口駅前 - 09:20 四辻 - 10:05 拓大分岐 - 10:19 草戸峠 - 10:29 草戸山 10:39 - 11:06 榎窪山 - 11:08 三沢峠 - 11:29 泰光寺山 - 11:35 西山峠 11:45 - 12:23 中沢山 - 12:52 大洞山 13:12 - 13:34 大垂水バス停(上) - 13:53 大平林道大垂水分岐 - 14:16 大垂水峠分岐 14:26 - 14:58 稲荷山コース高尾林道分岐 - 15:17 稲荷山 - 15:50 稲荷山コース分岐 - 15:51 東海自然歩道東起点
| 注意箇所・注意点 | ・入沢山→標識なし。西山峠を通過し、東山の入口を過ぎた後の、火の用心の赤看板を目印に分岐を右へ。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 雨具, ザックカバー, 折りたたみ傘, 紙地図, 帽子(付属の日除け), 手袋, ツェルト, ファーストエイド, ヘッドライト, 予備電池, 防寒着, 予備バッテリー, ストック, 座布団, ペーパー, 除菌用品, 眼鏡・目薬・手鏡, 日焼け止め, 手ぬぐい, スマートフォン, Apple Watch, 靴擦れ対策(テープ・爪切り), 財布・トイレ用小銭, 御朱印帳・健康登山帳, スーパーの袋, 熊鈴, 非常食, 昼食, 行動食, 水(お湯), ゴミ袋, マスク入れ, 座布団, 鍵, コッヘル, コンロとガス |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|