[山行計画書] 牛ヶ峰(高山)717m
(山行種別:ハイキング, エリア:東海)
2018年03月11日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的静岡100山ピークハント
集合場所・時間新東名高速道路 新静岡出口から7km(12分)にある谷沢(やざわ)公民館起点の周回コースです。谷沢公民館手前600メートル程のところ足久保川沿いの道路の広い路肩に駐車しました。何ヵ所かあり結構停められます。カーナビでは足久保小学校がお勧めです。小学校から少しはいります。谷沢公民館近くにバス停(谷沢)があります。結構本数多いようです。行きも帰りもバスの後ろを走りました。(奥長島行き?)
行動予定
(自由記述)
谷沢(やざわ) 09:55 - 11:38 高山 12:42 - 13:17 水見色峠 - 14:15 谷沢(やざわ)
一部林道を通りますが大半が土コースで楽しめます。市民の森なのでしっかり幅のあるコースをイメージしていましたがそうではありませんでした。最後に林道に出るところで道標の示す左に降りず道標が示さない真っ直ぐ進み少し尾根を登り林業伐採地の急斜面を降りました。かなり急斜面で尻餅を突きました。
注意箇所・注意点最後に林道に出る前の道標を真っ直ぐ進むとじきに両側が切り立った斜度70度から80度の崖のある幅80センチ程の橋のような道が現れます。さくもロープも止めてくれる木や草も無く砂礫だけの崖に落ちれば林道側で30メートル山側でも15メートルは転がるでしょう。幸いにその橋のような土道は鉋(かんな)で削ったように真っ平らでしたのでつまずくことなく通過することが出来ました。下山は無理に土道を求めなくても管理用道路(林道)で降りられます。
その他シズモール西ケ谷日帰り温泉がお勧めです。ごみ焼却熱で温泉を加熱しています。サウナは有りませんがシンプルで小綺麗で落ち着いています。4時終了。3時半最終受付。月曜日火曜日休みです。月曜日で休みだったのでいつもの美肌湯に行きました。美味しいコーヒー飲み放題で1時間580円です。なぜかここに行くことが多いのでポイントカードを作りました。100円ごとに1ポイント350ポイントでフリー入館1回無料。ポイントカードを作るのに200円必要。果たして元は取れるのでしょうか?60回入浴すると一回無料になります。(笑)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/