[山行計画書] 官ノ倉山
(山行種別:ハイキング, エリア:奥武蔵)
2025年05月05日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的ハイキングとプラネタリウム
集合場所・時間東武竹沢駅10時~憩いの場まで徒歩30分
行動予定 笠原地区憩いの場 11:15 - 11:29 北向不動 - 12:09 石尊山 12:19 - 12:20 腰越城跡分岐 - 12:31 官ノ倉山 12:41 - 12:48 官ノ倉峠 - 13:06 登山口 - 13:08 天王沼 13:18 - 13:26 三光神社 - 13:52 国道254号線 - 13:57 勝呂踏切 - 13:59 南登山道入口 - 14:31 埼玉県立小川げんきプラザ 15:31 - 15:37 裏金勝山 15:47 - 15:48 金勝山 - 16:10 金勝山入口 - 16:20 東武竹沢駅
行動予定
(自由記述)
東武竹沢駅10:30-笠原地区憩いの場 11:00 - 11:14 北向不動 - 11:54 石尊山 12:04 - 12:05 腰越城跡分岐 - 12:16 官ノ倉山 12:26 - 12:33 官ノ倉峠 - 12:51 登山口 - 12:53 天王沼 13:03 - 13:11 三光神社 - 13:37 国道254号線 - 13:42 勝呂踏切 - 13:44 南登山道入口 - 14:16 埼玉県立小川げんきプラザ 15:46 - 15:52 裏金勝山 - 15:53 金勝山 - 16:15 金勝山入口 - 16:25 東武竹沢駅
その他東武竹沢駅(東武東上線小川町行)-
16:32発-小川町-森林公園(東武東上線川越特急)-池袋(東京メトロ丸ノ内線荻窪行)- JR御茶ノ水-津田沼18:49
17:08発-19:19着

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブか軍手, 雨具(カッパ等), 日よけ帽子, , ザック, タオル, 行動食(回数を分けて食べられるもの), 非常食(おやつ), 飲料(1L), 保険証, 携帯, 時計, 財布, サングラス, 日焼け止め<br />ファーストエイドキット, ツェルト, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ストック


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/