山行目的 | 八ヶ岳縦走 | 集合場所・時間 | ■往路 8/9(土) ・あずさ1号0700新宿発0907茅野着 ↑事前予約済み。1ヶ月前に確認。 ・茅野駅0940発 美濃戸口1018着 (※⻄⼝④番乗場 アルピコ美濃⼾⼝線) ↑Webチケット予約済 ■復路 ・渋の湯1505発 茅野1555着(アルピコ渋の湯線) ↑Webチケット予約済 ↑最終は1550発1640着。バス停の位置が工事で 渋の湯駅前から駐車場の方に変わってる ・茅野1620発 立川1819着(あずさ44号) ↑事前予約済み。1ヶ月前に確認。 | 行動予定 | 1日目 美濃戸口 10:30 - 11:43 赤岳山荘 - 11:52 美濃戸山荘 12:52 - 15:44 行者小屋 (1泊)
2日目 行者小屋 06:00 - 07:35 中岳分岐 - 07:48 キレット分岐 - 08:11 赤岳 08:41 - 08:42 赤岳頂上山荘 - 09:04 赤岳天望荘 - 09:07 地蔵尾根分岐 - 09:38 石尊峰 - 09:44 杣添尾根分岐(三叉峰) - 09:53 横岳(無名峰) - 10:00 横岳(奥ノ院) - 10:33 硫黄岳山荘 - 11:02 硫黄岳 11:32 - 12:16 夏沢峠 - 13:04 根石山荘 (1泊)
3日目 根石山荘 06:00 - 06:14 根石岳 - 06:48 東天狗岳 - 07:09 西天狗岳 - 07:35 第二展望台 - 07:57 第一展望台 - 08:29 唐沢鉱泉下降点 09:29 - 10:11 唐沢鉱泉登山口 - 10:46 八方台分岐 - 11:16 唐沢鉱泉分岐 - 11:18 渋の湯駐車場
| その他 | ■1日目 行者小屋泊(予約済7486) 1泊2食(2食付き):13,000円 夕食? 朝食? ■2日目 根石岳山荘 1泊2食(2食付き):14,000円 夕食1730 朝食0530
■3日目 渋の湯 日帰り入浴 ※西の湯のみ 1100円税込 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ダウン上下, ボディケア一式, ソフトシェル, グローブ, 防寒着, 雨具, アルミシート, 眼鏡, ストック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 水(昼食分含む), 常備薬・ファーストエイド, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ予備入れて2つ, 乾電池・携帯充電池, GPS, 筆記用具, お風呂セット(長袖/靴下/下着/手ぬぐい/コスメ), 現金と保険証, 携帯電話(Suica補充したもの), GARMIN時計(Suica補充したもの), GoPro, ツェルト/浄水器/サバイバルシート/携帯トイレ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|