[山行計画書] 常念岳~大天井岳~燕岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2025年09月29日 〜 2025年10月01日

表示変更:地図を隠す

行動予定1日目
一ノ沢 07:40 - 08:50 王滝ベンチ 09:10 - 10:57 胸突八丁 11:17 - 12:41 常念小屋 13:11 - 14:38 常念岳 15:08 - 15:55 常念小屋 (1泊)

2日目
常念小屋 07:00 - 07:52 横通岳の肩 - 08:51 東天井岳の肩 - 09:44 大天荘 10:04 - 10:15 大天井岳 10:25 - 10:31 大天荘 11:31 - 11:51 分岐 - 11:54 喜作レリーフ - 13:20 蛙岩 13:40 - 14:10 燕山荘 14:40 - 15:10 燕岳 - 15:35 燕山荘 (1泊)

3日目
燕山荘 06:00 - 06:30 燕岳 - 06:55 燕山荘 07:55 - 08:41 合戦小屋 09:11 - 09:32 富士見ベンチ 09:42 - 10:04 第三ベンチ 10:14 - 10:37 第二ベンチ 10:47 - 11:07 第一ベンチ 11:17 - 11:51 中房温泉登山口
行動予定
(自由記述)
1日目
4:30一ノ沢登山口到着予定
準備、朝ごはん食べて出発
常念小屋まで登りが続くからゆっくり登っていきたい
胸突き八丁より少し先の最終水飲み場から常念小屋までが結構きつい急登
常念小屋着いたら受付して山頂目指すか昼食
軽食営業10:00くらい~15:00まで
夕食は17:00~と18:00~の2部制(先着順)
宿泊者水お茶無料

2日目
朝ご飯5:30頃から入れ替え制
常念小屋出発
大天井岳登山前後で昼食を大天荘で食べる
昼食営業(10:30~13:45)カレーが有名
燕山荘への道は蛙岩までがやや鎖場等あり注意
燕山荘着いたら受付して荷物置いて燕岳登頂
夕食到着順時間指定
消灯20:30

3日目
朝食先着順
朝燕岳登ってもいいかも?
燕山荘チェックアウト7時
残りはひたすら下りだから各ベンチで休みながらゆっくり降りる
中房温泉でできればお風呂入って帰りたい

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/