集合場所・時間 | 関越高速道路月夜野IC下車、国道17号下って行く! 苗場スキー場を過ぎて右側に平標山登山口の大駐車場! (駐車料金600円 トイレは協力金100円)
下山後の車の回収! 電車:土合駅発(17:58)⇒湯沢駅着(18:22) バス:湯沢駅発(18:45)⇒平標登山口着(19:19)
★土合駅→越後湯沢駅 上越線 越後湯沢・長岡方面 (下り) 410円 http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1035.html ★越後湯沢駅→平標登山口 南越後観光バス 越後湯沢 東口乗り場(600円+ザック荷物料金100円=700円) http://www.minamiechigo.co.jp/ | 行動予定 (自由記述) | 平標登山口駐車場 05:38 - 06:31 松手山コース送電鉄塔 - 06:57 松手山 - 07:37 一ノ肩 - 07:55 平標山 07:56 - 08:07 平仙鞍部 - 08:33 仙ノ倉山 08:36 - 08:54 エビス大黒避難小屋 - 09:19 エビス大黒ノ頭 09:20 - 10:01 毛渡乗越 - 10:15 越路避難小屋 10:16 - 10:52 万太郎山 10:53 - 11:30 大障子ノ頭 11:32 - 11:55 大障子避難小屋 - 12:11 小障子ノ頭 - 12:51 オジカ沢ノ頭 12:56 - 13:53 谷川岳・肩の小屋 - 14:01 谷川岳(トマノ耳) - 14:18 谷川岳 14:19 - 14:24 富士浅間神社奥の院 14:38 - 14:51 谷川岳 - 15:05 谷川岳(トマノ耳) - 15:09 谷川岳・肩の小屋 - 15:19 ザンゲ岩 15:21 - 16:03 ラクダのコル - 16:07 ラクダの背(ラクダのコブ) 16:08 - 17:04 西黒尾根登山口 17:07 - 17:12 土合口駅/谷川岳ベースプラザ 17:15 - 17:35 ゴール地点
| 注意箇所・注意点 | 登山口駐車場に登山届ポストがあります。 肩ノ小屋先の残雪以外はすべて残雪はありません! 初心者以外は道に迷う事はないと思います。 | その他 | 下山後の日帰り温泉 苗場スキー場にある『雪ささのゆ湯』 源泉かけ流しの濃い茶色の温泉はとってもお気に入りです。 (Web200円引きクーポーン有で700円) http://www.kin611.com/yukisasa.html |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|