集合場所・時間 | 大阪19:30発→扇沢駅25:00着→扇沢駅4:00発→アルプス平 翌13:30着 | 行動予定 (自由記述) | 04:00 扇沢 - 04:15 柏原新道入口 - 05:35 ケルン - 08:05 種池山荘 - 09:57 冷乗越 - 10:07 冷池山荘 - 11:27 布引山 - 12:17 南峰 - 14:24 キレット小屋(1泊) 04:30 キレット小屋 - 05:30 口ノ沢のコル - 06:00 北尾根ノ頭 - 08:30 2798m地点 - 09:10 五竜山荘 - 10:30 大遠見山 - 12:00 小遠見山 - 13:00 地蔵ノ頭 - 13:15 アルプス平駅 | 注意箇所・注意点 | 車は扇沢駅有料駐車場を利用、軽荷のため煮沸用具を持参し山小屋で水を買う、エスカルプラザ(ゴンドラ駅)から扇沢駅へのバスはアルペンライナー14:30のみ | 食事 | 1日目 朝:コンビニおにぎり 昼:パン+シチュー(FD) 夜:カレー(無洗米+FD) 2日目 朝:中華粥(FD) 昼:棒ラーメン(マルタイ 熊本黒マー油とんこつラーメン) 行動食:スポーツようかん2個、ドライフルーツ2袋 非常食:アルファ米 | その他 | 嗜好品:アミノバイタル、コーヒー(2名分4杯)、ウィスキー(200mlペット2本)、柿ピー、タバコ、ジップロック、クッキングペーパー |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 防寒着, 靴, 行動食, 非常食, 飲料, ヘッドランプ, モバイルバッテリー, 保険証, ストック, ヘルメット, タオル, ザック, 時計, 120cmスリング2本, カラビナ2枚, 財布, カメラ, ナルゲンボトル, エマージェンシーシート | 共同装備品 | ガスカートリッジ, バーナー, コッヘル, ライター, 使い捨て皿, 鎮痛薬, 正露丸, 絆創膏, テーピング, GPS, 食料, 地図, コンパス |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|