[山行計画書] 槍ヶ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2025年07月23日 〜 2025年07月24日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的2日続けて8時間歩く
集合場所・時間7/22
11:00自宅出発
13:00沢渡BT着
13:30バス搭乗
14:00上高地着
14:30小梨平着

7/24
16:00沢渡BT着予定
行動予定1日目
小梨平 04:00 - 04:43 明神 04:53 - 04:58 徳本峠分岐 - 05:48 徳澤園 05:58 - 06:01 迂回路分岐 - 06:12 新村橋 - 07:07 横尾山荘 07:17 - 08:06 一ノ俣 - 08:13 二ノ俣 - 08:45 槍沢ロッジ 08:55 - 09:38 ババ平 09:48 - 10:20 水俣乗越分岐(大曲) - 11:24 氷河公園分岐 11:34 - 12:43 ヒュッテ大槍分岐 12:53 - 13:36 殺生ヒュッテ (1泊)

2日目
殺生ヒュッテ 03:30 - 03:32 殺生ヒュッテ分岐 - 04:21 槍ヶ岳山荘 04:31 - 04:57 槍ヶ岳 - 05:40 殺生ヒュッテ 06:40 - 07:03 ヒュッテ大槍分岐 - 07:43 氷河公園分岐 07:53 - 08:29 水俣乗越分岐(大曲) - 08:52 ババ平 09:02 - 09:27 槍沢ロッジ - 09:50 二ノ俣 - 09:57 一ノ俣 10:07 - 10:52 横尾山荘 11:02 - 11:56 新村橋 - 12:06 迂回路分岐 - 12:09 徳澤園 12:19 - 13:08 徳本峠分岐 - 13:12 明神 13:22 - 14:04 小梨平 - 14:09 ビジターセンター - 14:11 河童橋 - 14:18 上高地バスターミナル
緊急時の対応・ルート※落雷に注意。殺生ヒュッテへの避難、素泊まりも検討する
○撤退条件
体調不良時
天候急変時
装備不良時
○エスケープルート
往路を戻り上高地へ下山
注意箇所・注意点槍登頂に固執しない

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ダウン上下, 肌着上下, バーナー, ガス, まな板, カトラリー, コーヒー, シュラフ#3, テント, フライシート, ポール, インナーシュラフ, エアマット, 予備バッテリー, ヘッデン, エマージェンシーシート, 靴ひも, ファーストエイド, 非常食, トレポ, コンパス、笛、温度計, 熊鈴, 行動食2日分, ウインドシェル, 携帯トイレ, 塩分, 耳栓, ヘッデンカバー, スキットル, , チェルト


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/