山行目的 | 奥穂高へ登る | 集合場所・時間 | 9月5日京都駅八条口デイリーストア前16時集合→アカンダナ駐車場泊 | 行動予定 | 1日目 上高地バスターミナル 06:00 - 06:08 河童橋 - 06:10 ビジターセンター - 06:16 小梨平 - 07:09 明神 - 07:15 徳本峠分岐 - 08:15 徳澤園 - 08:19 迂回路分岐 - 08:32 新村橋 - 09:39 横尾山荘 09:59 - 11:16 本谷橋 - 12:14 ソーダラップ - 12:43 Sガレ - 13:54 涸沢小屋 (1泊)
2日目 涸沢小屋 06:00 - 06:53 パノラマコース分岐 - 08:48 穂高岳山荘 09:08 - 10:08 奥穂高岳 - 10:44 穂高岳山荘 11:44 - 12:46 パノラマコース分岐 - 13:15 涸沢小屋 - 13:25 涸沢ヒュッテ (1泊)
3日目 涸沢ヒュッテ 06:00 - 06:36 Sガレ - 06:55 ソーダラップ - 07:29 本谷橋 - 08:36 横尾山荘 - 09:41 新村橋 - 09:53 迂回路分岐 - 09:57 徳澤園 10:27 - 11:26 徳本峠分岐 - 11:31 明神 - 12:21 小梨平 - 12:27 ビジターセンター - 12:29 河童橋 - 12:37 上高地バスターミナル
| 計画書の提出先・場所 | 越智さんがヤマップで提出 | その他 | メンバー オチサトコ 08038101135 緊急連絡先(夫:孝雄)08098573156 ミナミキヨコ 09022859842 (夫:川本泰紘)09082177730 留守番担当 ハギワラマサヨ 09092775444 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 雨具, ヘッドランプなどemergencyグッズ, first aid, タオル洗面具, 着替えなど予備, 防寒具, 日焼け止め虫除けなど, トレッキングポール, 行動食, 飲料水, テルモス |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|