[山行計画書] 乾徳山大平高原出発
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥秩父)
2025年09月26日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的岩場とクサリ場に慣れる
集合場所・時間あずさ3号塩山8:53着
塩山からタクシー大平高原・大平牧場まで40分約6,500-6,800円
行動予定 大平高原登山口 09:50 - 10:13 乾徳山林道 - 11:38 月見岩 - 11:45 扇平 - 12:55 乾徳山 13:25 - 14:26 国師ケ原十字路 - 14:57 駒止 - 15:38 乾徳山登山口(オソバ沢コース) - 16:11 乾徳山登山口
緊急時の対応・ルート月見岩まではもと来た道を降りる。乾徳山までは、高原ヒュッテへ降りる。
その先は、予定ルートで高原ヒュッテ経由で乾徳山登山口(オソバ沢コース)へ降りる。
注意箇所・注意点ヤマレコ倍率1.0倍
岩場クサリ場ハシゴあり。
EK21.6
食事お昼各自用意。味噌汁ないしスープ・コーヒー用意します。
計画書の提出先・場所塩山駅にてコンパスEX提出
その他山梨市市民バス乾徳山登山口15:36 16:51-15:57 17:12隼上
はやぶさ温泉2hまで700円4h大広間休憩1,300円
山梨市市民バス隼上17:12-17:23山梨市駅
タクシー はやぶさ温泉-塩山駅10分2,000円くらい 山梨市駅10分2,600円くらい
塩山18:15かいじ48号
塩山18:27中央本線高尾行大月であずさ50号乗換

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯電話, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ, 着替え, 保温性カップ, ヘルメット
共同装備品クッカー・ストーブセット, 水(味噌汁・コーヒー・予備), ツェルト
装備備考ドライインナー,長袖シャツ,携帯バッテリー,携帯充電ケーブル,ズボン,保険証・財布,鍵,バンダナ,熊避け鉄砲・熊をぼる・熊鈴,帽子,サングラス,グローブ(軍手),靴下,ポリエステルパンツ,心拍数計,靴,ザック,防寒着,雨具(カッパ・帰りの傘),ツェルト,ファーストエイドキット,携帯トイレ,非常食,老眼鏡,近視眼鏡,トレッキングポール,ドライバッグ大,着替え(パンツ 靴下 Tシャツ 長袖シャツ ズボン タオル ドライバッグ小),クッカー・ストーブセット,ウェットティッシュ,カトラリー,味噌汁 コーヒー,昼のおやつ,保温性カップ,行動食バックアップ,常備薬バックアップ(芍薬甘草湯・ビタミン類・アミノバイタル),アバンド,ロールペーパー,マスク,ヘッドランプ,笛,カメラ胸部固定具,計画書,ココヘリ会員証,虫除け,ガイド地図(ブック),行動食,常備薬,日焼け止め,ナイフ,筆記用具,携帯充電ケーブル(予備含む),GoPro,水2.0L,携帯電話,AppleWatch,昼ご飯,ヘルメット,ビニール袋,頭カバー


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/