[山行計画書] 五竜岳
(山行種別:ハイキング, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2025年09月09日 〜 2025年09月10日

表示変更:地図を隠す

山行目的テント泊
行動予定1日目
アルプス平駅 08:00 - 08:26 地蔵の頭 - 10:16 中遠見山 - 10:59 大遠見山 - 11:27 西遠見池 - 11:54 西遠見ギャップ - 13:02 遠見尾根分岐 - 13:06 五竜山荘 - 14:20 五竜岳 - 15:01 五竜山荘 (1泊)

2日目
五竜山荘 04:00 - 04:08 遠見尾根分岐 - 04:47 最低コル - 06:19 八方尾根分岐 - 06:58 丸山ケルン - 07:15 扇ノ雪渓 - 07:28 上の樺 - 07:39 下の樺 - 07:48 八方池 - 08:03 第二ケルン - 08:27 八方池山荘
緊急時の対応・ルート遠見尾根を下る
クマ出没時山小屋へ
雨天中止
注意箇所・注意点装備が重い

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品携帯電話, ザック, サブザック, 登山靴, カッパ, ツェルト, テントポール, 張り縄, ペグ, 化繊シュラフ, クローズドセルマット, ヘッドランプ, ヘルメット, , ナルゲンボトル, ウイダーinゼリー, カロリーメイト, エマージェンシーシート, ナイフ, ファーストエイド, 地図, コンパス, 温度計, タオル, ティッシュ, 現金, 保険証, 免許証, カメラ, 三脚, アイゼン, テルモス, アンダーウェア着替え, 化繊ジャケット, ごみ袋, 手袋, サングラス, 熊スプレー, 熊鈴
装備備考重そう


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/