|
| 山行目的 | SI登山 | | 集合場所・時間 | 三島駅南口 8:00くらい(三島7:58着の電車) ※Suica/Pasmoは熱海を越えることができないので切符を買いましょう。 ※乗り換え時間は余裕をもって | | 行動予定 | 戸田峠 10:00 - 10:40 小達磨山 - 11:25 達磨山 12:25 - 13:01 小達磨山 - 13:24 戸田峠 - 13:47 金冠山 - 14:26 高原レストハウス
| 行動予定 (自由記述) | 🚃三島0820→0855修善寺 伊豆箱根鉄道 IC不可 🚌修善寺駅0920→0949戸田峠 東海バス IC可
1000戸田峠バス停 ↓(90) 1130達磨山1230 ↓(60) 1330戸田峠 ↓(30) 1400金冠山 ↓(40) 1440だるま山高原レストハウス
🚌だるま山高原レストハウス1440→1500修善寺温泉 東海バス IC可 🚌だるま山高原レストハウス1529→1549修善寺温泉 東海バス IC可 ♨修善寺温泉 🚌修善寺温泉1622→1629修善寺駅 東海バス IC可 🚌修善寺温泉1657→1705修善寺駅 東海バス IC可
| | 注意箇所・注意点 | ・熱海を跨ぐのでIC不可。JRに乗り換えるときに切符を買いましょう。 ・切符を買う必要があるので乗り換え時間は長めに見ておきましょう。 ・三島⇔修善寺の伊豆箱根鉄道もIC不可。 ・寒いかもしれないので、念の為に手袋も用意しておきましょう。 ・強風になることが多いので防風の上着があるといい。 | | 食事 | ・各自で用意しておきましょう ・だるま山高原レストハウスでも食事可能 | | その他 | ○温泉 (未定) ・筥湯 700 修善寺といえば筥湯だけど、混むかも。 ・宙SORA 渡月荘金龍 1,900 〜16:00 ・民宿 福井 500 〜21:00 日帰り入浴できるところが少ない・・・
○電車 🚃横浜0607→平塚0640→小田原0716→0758三島 JR東海道本線 ※三島まで乗り換えなし 🚃横浜0637→平塚0712→小田原0736→0759熱海 JR東海道本線 🚃熱海0802→0814三島 JR東海道本線 ←×三島での乗り換えに余裕がない
※伊豆箱根鉄道はIC不可 🚃三島0809→0846修善寺 伊豆箱根鉄道 🚃三島0820→0855修善寺 伊豆箱根鉄道 ←推奨 🚃三島0831→0908修善寺 伊豆箱根鉄道 ←リミット
◯バス 東海バスはIC使用可能 🚌修善寺駅0802→0827戸田峠 東海バス 🚌修善寺駅0920→0949戸田峠 東海バス ←●これ目標 🚌修善寺駅1025→1051だるま山高原レストハウス 東海バス ※戸田峠まで行かない
🚌だるま山高原レストハウス1359→1419修善寺温泉 東海バス 🚌だるま山高原レストハウス1440→1500修善寺温泉 東海バス 🚌だるま山高原レストハウス1529→1549修善寺温泉 東海バス
🚌修善寺温泉1448→1455修善寺駅 東海バス 🚌修善寺温泉1528→1535修善寺駅 東海バス 🚌修善寺温泉1622→1629修善寺駅 東海バス 🚌修善寺温泉1657→1705修善寺駅 東海バス
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|