山行目的 | 自然探勝 | 集合場所・時間 | 午前9時に祖師ヶ谷大蔵駅周辺のコインパーキングに集合(城田は車を停めたら美保子さんにラインで連絡し、場所を伝える) 合流したら荷物を入れて、出発→調布ICで中央道へ→諏訪湖ICで降りて八島湿原駐車場へ(途中休憩を入れて約4時間半のドライブ) | 行動予定 | 1日目 八島湿原駐車場 15:00 - 15:36 諏訪神社 (1泊)
2日目 諏訪神社 08:00 - 08:29 沢渡 - 09:31 ころぼっくるひゅって 09:41 - 10:41 車山 11:11 - 11:17 リフト山頂駅 - 11:46 車山乗越 - 12:01 殿城山分岐 - 12:45 南ノ耳 12:55 - 13:13 北ノ耳 13:23 - 13:58 男女倉山 14:08 - 14:37 山彦尾根分岐 - 14:43 奥霧小屋 - 15:09 八島ケ池 - 15:17 八島湿原駐車場
| 注意箇所・注意点 | 諏訪神社はヒュッテみさやまの向かいすぐにある小さな神社。 天気が悪い場合は、八島湿原の散策を楽しむ。 | 食事 | 【1日目】 朝食は車中にて各自持参したものを食す。 昼食は中央道のSAにて休憩を兼ねてとる。 夕食はヒュッテみさやまにて 【2日目】 朝食はヒュッテみさやまにて。 昼食は各自持参したものを
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ソフトシェル, Tシャツ, インナー, トレッキングタイツ, アルパインライトパンツ, スポルティバブーツ, ソックス, ソックス替え, 膝サポーター(左右), かっさ, ライトタオル x 3, エアクッション, スリング, フィンガーグローブ, キャップ, ヘアバンド, 予備の眼鏡, スパッツ, ダブルストック, ポールのチップ入れ, 熊鈴 x 2, 熊をぼる, BOSE モバイルスピーカー, サーモボトル x 3, サーモカップ, 炭水化物(2日目昼用), 行動食, ファーストエイドキット, ヘッドライト x 2, 予備用乾電池, レインジャケット, レインパンツ, Mystery Ranch 45リッターパック, Mystery Ranch Wingman, お財布, Apple Watch 本体, Apple Watch 電源ケーブル, iPhone, 充電器, iPhone 電源ケーブル, 地図, ティッシュ, 濡れティッシュ, ゴミ入れプラスチックバッグ, マスク, 寝巻き, 歯磨きセット, 入浴用タオル, 下着と着替え, 化粧品 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|