[山行計画書] 0.8至仏山→燧ヶ岳→会津駒ヶ岳→バス移動平ヶ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:尾瀬・奥利根)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間夜行バスで戸倉→シャトルバス鳩待峠
1日目 尾瀬沼の宿
2日目 会津駒ヶ岳_駒の小屋
3日目 下山後、駒ヶ岳登山口近くに
温浴施設(駒の湯、燧湯)蕎麦屋(裁ちそばまる家)あり。バス停も駒ヶ岳登山口〜上の原まで複数あるので、近くのバス停から乗ると良い
バス1418発までゆっくり過ごし→1450尾瀬御池
会津バス1520→1549平ヶ岳登山口に乗換
平ヶ岳登山口近くの清四郎小屋に宿泊
4日目早朝より平ヶ岳登山
日帰り下山後、
会津バス1549平ヶ岳登山口→1605尾瀬口船着場
1610船着場→1650奥只見
南越後観光バスに乗換
1710奥只見ダム→1830浦佐駅東口
新幹線1853→2045笹塚
南越後観光バスが土日祝しか運行していないため、下山日に注意

会津バスと観光船は
事前予約制につき、ご利用予定日の3日前(10名以上の団体は7日前)までに魚沼市観光協会へお申し込みください(tel.025-792-7300)
下記WEBに詳しい案内&仮予約フォームあり
https://www.iine-uonuma.jp/activity/climbing/oze/oze06/

時刻表は2025のため、要確認
行動予定1日目
鳩待峠 06:10 - 06:55 山ノ鼻 - 09:22 至仏山 - 09:41 小至仏山 - 09:54 オヤマ沢田代 - 10:09 原見岩 - 10:51 鳩待峠 - 11:36 山ノ鼻 - 12:02 牛首分岐 - 12:25 竜宮十字路 - 12:27 龍宮小屋 - 12:46 見晴 - 13:01 見晴新道分岐 - 13:53 白砂峠 - 14:35 長英新道分岐 - 14:46 尾瀬沼東岸 (1泊)

2日目
尾瀬沼東岸 06:00 - 06:11 長英新道分岐 - 08:02 ミノブチ岳 - 08:08 8合目 - 08:27 俎? - 08:43 燧ヶ岳 - 08:58 俎? - 09:39 熊沢田代 - 10:08 広沢田代 - 10:39 御池登山口 - 10:41 御池 - 10:50 大杉岳登山口 - 12:04 大杉岳 - 12:45 電発避難小屋 - 13:45 大津岐峠 - 15:05 駒ノ小屋 (1泊)

3日目
駒ノ小屋 06:00 - 06:10 会津駒ヶ岳分岐 - 06:18 会津駒ヶ岳 06:48 - 07:17 中門岳 07:47 - 08:17 会津駒ヶ岳分岐 - 08:25 駒ノ小屋 - 09:11 水場 - 10:03 滝沢登山口 - 10:05 会津駒ヶ岳 滝沢登山口駐車場 - 10:27 駒ヶ岳登山口

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/