山行目的 | 百名山 登山 | 集合場所・時間 | 9月20日(土) バスタ新宿(新宿新南口)21:55⇒エスモールバスターミナル5:20 @9300 庄内交通
07:03着 07:05発 エスモールBT高速バス・庄内交通・山形−酒田線 山形駅前行 [発] 1のりば → [着] 東口・降車停留所おりば 8駅 2,600円 08:59着09:01発 山形駅前
11:55発 山形駅 JR左沢線 当駅始発左沢行 [発] 6番線 → [着] 情報なし 11駅 510円 12:37着 左沢駅
朝日鉱泉登山タクシー(予約済)4500円
朝日鉱泉 泊
ヤマナカ計画書通り。
以下、非難小屋情報(本来★⇒計画書通り。予備▲⇒荒天の場合。)
本来2泊目【大朝日岳山頂避難小屋】利用時期 通年利用可能 利用料 登管理協力費¥2000/人 トイレ有 宿泊人数 約100人 食事:無 寝具:無
●水場 銀玉水(ぎんぎょくすい)避難小屋から片道約40分ほど小朝日岳方面へいった登山道わきにある(道標あり)。朝日連峰で一番美味とされる水。6月下旬くらいまでは雪に埋もれ利用できない場合が多い。出ている時は必ず汲むべし!
★古寺鉱泉からタクシー予約済13時(朝日タクシー:アベコさん。)0237-62-6088 (左沢駅まで)(片道4,500円・概算5000円)13:30発→14:50着位?
左沢駅 16:16 → 16:58 山形駅 18:05→ 東京駅 20:42 山形新幹線 つばさ156号(発券済 11,790円)
| 行動予定 | 1日目 朝日鉱泉 07:00 - 07:30 中ツル尾根分岐 - 09:17 二俣 - 11:09 長命水 - 14:51 大朝日岳 - 15:04 大朝日小屋 (1泊)
2日目 大朝日小屋 08:00 - 08:26 銀玉水 - 09:45 小朝日岳 - 10:27 古寺山 10:57 - 11:56 日暮沢分岐 - 12:02 一服清水 - 13:22 旧古寺鉱泉 - 13:28 駐車場
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|