[山行計画書] 上高地⇒岳沢⇒ジャンダルム_コブ尾根・飛騨尾根上部⇒西穂または天狗沢⇒上高地
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2025年09月21日 〜 2025年09月23日

表示変更:地図を隠す

山行目的縦走・一部アルパインクライミング
集合場所・時間9/21早朝、沢渡バスターミナル
行動予定1日目
上高地バスターミナル 05:30 - 05:37 河童橋 - 05:53 岳沢登山口 - 06:43 風穴 - 08:32 岳沢小屋 (1泊)

2日目
岳沢小屋 04:00 - 11:00 ジャンダルム (1泊)

3日目
ジャンダルム 05:30 - 08:30 ジャンダルム - 09:34 天狗のコル - 09:57 天狗ノ頭 - 10:31 間ノ岳 - 11:28 西穂高岳 - 12:09 独標 - 12:44 丸山 - 12:55 西穂山荘 - 14:51 田代橋 - 15:10 上高地バスターミナル
緊急時の対応・ルート最終日時間的に厳しそうな場合、以下2パターンで下山予定。
1.天狗沢・岳沢経由で下山。
2.西穂まで縦走した後、新穂高ロープウェイで下山し、沢渡バスターミナルへ帰還。
注意箇所・注意点転・滑落、落石、ルートロス

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, 長袖インナー, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, ライター, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, カメラ, テント, テントマット, シェラフ, ロープ, ハーネス, ヘルメット, 確保機, ロックカラビナ, カラビナ, スリング, ロープスリング, セルフビレイランヤード, キャメロット, カム, ギアスリング
共同装備品ロープ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/