[山行計画書] 鳳凰三山、高嶺
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2025年09月21日 〜 2025年09月23日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間甲府駅 8:30
行動予定1日目
夜叉神峠登山口 10:30 - 12:00 夜叉神峠 - 12:06 夜叉神峠小屋 - 13:47 杖立峠 - 15:24 苺平 - 15:51 南御室小屋 (1泊)

2日目
南御室小屋 05:00 - 06:17 薬師岳小屋 - 06:34 薬師岳 - 07:03 観音ケ岳 - 07:22 鳳凰小屋分岐点 - 08:02 赤抜沢ノ頭 - 08:39 高嶺 - 09:13 赤抜沢ノ頭 - 09:20 地蔵岳 - 09:31 赤抜沢ノ頭 - 10:06 鳳凰小屋分岐点 - 10:40 観音ケ岳 - 11:04 薬師岳 - 11:14 薬師岳小屋 - 12:04 南御室小屋 (2泊)

3日目
南御室小屋 05:00 - 05:33 苺平 - 06:37 杖立峠 - 07:38 夜叉神峠小屋 - 07:42 夜叉神峠 - 08:34 夜叉神峠登山口
緊急時の対応・ルート夜叉神峠登山口へ
食事ポカリ 500ml
スポドリ 500ml
ほうじ茶 500ml

混ぜご飯 ×1
雑炊 ×1
春雨スープ ×4

カロリーメイト×1
ステック菓子 ×2
大豆、ちりめん 適量
ミックスナッツ 適量

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ザック40L, ザックカバー30-40L用, 登山靴(及びアプローチ用サンダル), ストック, 雨具(上下), ヘッドランプ, 予備電池, エマージェンシーシート, バンドエイド、滅菌パット、三角巾等, バンダナ, 予備靴紐, 体拭き, メイク落とし, 歯ブラシ, サングラス, ※手袋, ※防寒着(フリース), ※防寒着(長袖シャツ), ※着替予備(長袖シャツ、タイツ、ズボン、靴下、下着), 【服装】, 帽子, ガーデン用マスク, アームカバー, Tシャツ, 山用タンクトップ, 長ズボン, 下着(上下), 靴下(古い靴で2枚履き), シュラフ, エアーマット, テントマット, コッヘル, バーナー, ガス, 先割れスプーン, コップ, テルモス, テント, フライ, グランドシート, テントマット, ペグ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/