|
| 山行目的 | 四国東部縦走 | | 集合場所・時間 | 広島市20時出発、貞光道の駅または与島PA前泊 吉部さんがいんやく氏宅へ駐車し出発、 浅尾→小林さん→安藤氏ピックアップ 広島インターから高速道路へ。経路不明。 | | 行動予定 | 1日目 見の越 06:00 - 07:17 西島駅 07:27 - 07:52 刀掛の松 08:02 - 08:37 剣山頂上ヒュッテ 08:47 - 08:57 剣山 09:07 - 09:41 次郎笈峠 09:51 - 10:46 林道下降点 - 11:17 丸石 11:27 - 11:55 丸石避難小屋 12:05 - 13:17 高ノ瀬 13:27 - 13:55 中東山分岐 14:05 - 14:37 1,732m峰 - 15:41 白髪避難小屋 (1泊)
2日目 白髪避難小屋 06:00 - 06:19 白髪山分岐 06:29 - 06:54 韮生越 07:04 - 07:38 カヤハゲ 07:48 - 09:14 三嶺 09:24 - 09:31 フスベヨリ谷下降点 09:41 - 10:24 大タオ 10:34 - 11:14 西熊山 11:24 - 11:49 お亀岩 - 12:30 天狗峠 12:40 - 13:42 P1,476 13:52 - 14:41 天狗峠入口 14:51 - 16:10 天狗塚登山口 16:20 - 16:55 久保バス停
| 行動予定 (自由記述) | 1日目行ければ三うね迄歩く。難しい場合は白髪小屋泊、西熊山経由窪下山。 | | 緊急時の対応・ルート | 丸石避難小屋→かずら橋キャンプ場 白髪避難小屋→名頃 みうね→いやしの温泉郷 | | 注意箇所・注意点 | 初めてのパーティ お互いの体力、知識、把握できてない | | 食事 | 食料用意は安藤氏 歩荷分担 水場 ?大剣神社 次郎笈 白髪小屋 お亀岩小屋 | | その他 | 初めての縦走パーティ。 安藤氏登山歴50年ベテラン いんやく氏66歳男性 吉部さん 61歳女性 小林さん 40代女性 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | ザック、シュラフ、シュラフカバー、マット、雨具、スパッツ、手袋、ストック、登山靴、帽子、サングラス、ヘッドランプ、食器セット、ロールペーパー、地図、コンパス、ウォーターバック、時計、行動食、行動水.ツェルト, カラビナ、(環付、ヒラ)、スリング(120.60)2個ずつ | | 共同装備品 | 安藤氏 食料、ヘッド、コッヘル、, 小林 補助ローブ, 浅尾 ヘッド、ガス2個、救急用品 | | 装備備考 | 安藤氏 前泊用テント(四人用) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|