|
| 山行目的 | 登山 | | 集合場所・時間 | 3:45みちの駅小淵沢集合して舟山十字路に移動駐車。 | 行動予定 (自由記述) | スタート地点 04:43 - 05:07 南稜広河原取付 05:09 - 06:38 立場岳 06:53 - 07:09 青ナギ - 07:42 無名峰 07:53 - 08:30 P3ルンゼ 10:34 - 10:56 阿弥陀岳 11:42 - 11:43 西の肩(岩場) - 11:48 西ノ肩 11:49 - 13:21 中央稜取付 - 13:57 南稜広河原取付 - 14:15 ゴール地点
| | 注意箇所・注意点 | 【駐車場〜無名峰】最初の分岐点さえ早まってしまわなければ、踏み跡も多く分かりやすいと思います。
【無名峰〜P3】岩稜歩きで、迷うことはないはず。
【P3】1P目、出だしの少し被った狭い所を抜けるところだけ気を付ければ、なんとかなります。残置ハーケン類は少なかったので適宜カムやスリングで中間支点を作りました。
【P4】噂通りの脆い岩で、ガスで岩が濡れ始めてきたこともあり今回は直登しませんでした。
【P4〜山頂】少し岩を巻いたり、ザレたルンゼを登る際に浮石による落石に十分注意が必要。
【中央稜〜駐車場】十分に知られているので割愛。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | セルフビレイランヤード, ビレイデバイス, 120スリングHMS×2セット, 革手, ヘルメット, オープンビナ2, ブルージックコードオーバル×2セット, ツエルト | | 共同装備品 | ロープ40m, クイックドロー6本, カム1セット, ガイドヌン, 180スリングHMS, 捨て縄, 60スリングアルヌン×3セット |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|