|
| 山行目的 | 深田久弥終焉の山茅ヶ岳に曲岳、金ヶ岳を経て訪れる。 | | 集合場所・時間 | 5:00 13K→5:10 Aki→5:15 tado−(圏央道、中央道経由、韮崎IC出)→八丁峠駐車場(2:30/150km) ※以下の八丁峠駐車場の解説では甲府昭和ICからの道筋が紹介されている。 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1567 https://www.navitime.co.jp/poi?spot=60089-1567 | | 行動予定 | 登山口駐車場 08:00 - 08:20 八丁峠 - 09:06 曲岳 - 09:39 曲岳登山口 - 09:45 観音峠 - 11:38 観音峠分岐 - 11:39 金ヶ岳南峰 - 11:47 金ヶ岳 - 11:54 金ヶ岳南峰 - 11:55 観音峠分岐 - 12:38 茅ヶ岳 - 13:26 観音峠分岐 - 14:41 観音峠 - 14:48 曲岳登山口 - 15:45 曲岳 - 16:23 八丁峠 - 16:34 登山口駐車場
| | 緊急時の対応・ルート | ※天候、ルート状況、体調等によっては中止、撤退、帰宅する。 | | 注意箇所・注意点 | ※めまい岩近辺で2022/9/10に転落事故発生。 | | 食事 | 各自行動食、非常食2食分 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 常備薬, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, トレッキングポール, 着替え, カメラ, その他必要な物 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|