|
| 行動予定 | 登山口 06:00 - 06:03 星尾分岐 - 06:12 立岩分岐 - 07:50 東立岩 - 08:26 西立岩 - 09:12 威怒牟幾不動下降点 - 10:01 立岩分岐 - 10:22 巻道分岐 - 10:48 荒船山(経塚山) - 10:56 経塚入口 - 11:04 荒船山 - 11:21 相沢分岐点 - 11:23 艫岩展望台 - 11:26 相沢分岐点 - 11:43 荒船山 - 11:52 経塚入口 - 12:05 星尾峠 - 12:34 分岐 - 12:40 田口峠分岐 - 13:49 星尾分岐 - 13:52 登山口
| | 緊急時の対応・ルート | 雨天中止。天候があやしくなってきたらトモ山まで行かずに荒船山は最高点を踏んで下山か、そもそも行かない。 | | 注意箇所・注意点 | ヘルメット必須 | | 計画書の提出先・場所 | コンパス |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | 長袖シャツ(着用), Tシャツ(着用), ウィンドブレーカー(着用), ズボン(着用), 靴下(着用), 登山靴(着用), 帽子(着用), レインウェア, ザック, ザックカバー, 日焼け止め, スマホ(モバイルバッテリー), ビニール袋, 財布, ヘッドライト(予備電池含む), ティッシュペーパー, 着替え(シャツ 下着 靴下), 地図, コンパス, 応急手当用品(個人用), 防寒具, エマージェンシーシート, 登山計画書, 保険証, タオル, 手袋, 笛, 筆記具, 水筒(行動水), 昼食, 行動食, 非常食, タイツ(任意), ざぶとん(任意), レジャーシート(任意), スパッツ(任意), ナイフ(任意), ライター(任意), トレッキングポール(任意), サングラス(任意), 水筒(魔法瓶 任意), お菓子(任意) | | 共同装備品 | 補修キット, ファーストエイド, ツェルト |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|