[山行計画書] 木曽駒ヶ岳・宝剣岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:中央アルプス)
2018年10月21日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的登山
集合場所・時間03:00 起床
04:00 自宅発
06:00 菅の台バスセンター着
06:45 バス出発
07:37 千畳敷駅着
08:00 千畳敷より登山開始
行動予定
(自由記述)
08:00 千畳敷 - 08:30 極楽平 - 08:45 三ノ沢分岐 08:55 - 09:45 宝剣岳 10:15 - 10:35 宝剣山荘 - 10:55 駒飼ノ池 - 11:05 2635m地点 - 11:25 濃ヶ池 11:35 - 11:55 八合目 - 12:55 2883m地点 - 13:15 木曽駒ヶ岳 14:15 - 14:30 駒ヶ岳頂上山荘 - 14:32 駒ヶ岳頂上山荘 - 14:52 2886m地点 - 15:02 宝剣山荘 15:12 - 15:42 2657m地点 - 16:02 千畳敷
緊急時の対応・ルート・同一ルート内で判断する。(付近の小屋へ避難)
注意箇所・注意点宝剣岳区間はヘルメット着用。
食事昼食(おにぎり、スープ、おかず)
行動食(2日分)
非常食(カロリーメイト)
計画書の提出先・場所自宅
登山ポスト
山ピコ(ネット提出)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品地図(国土地理院 1/25000), レインウェア, 手袋, 防寒着, 腕時計, ヘッドライト, 飲料水, ヘルメット
共同装備品スマホ(Docomo回線)[GPS地図アプリ使用], 予備バッテリー, コンパス, レスキューシート(2名用), 行動食(2、3日分), 非常食(2日分), ファーストエイドキット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/