| 
	 
	 
 | 集合場所・時間 |  新中の湯ルート登山口に10台分くらい駐車スペースあり  大正池から中の湯バス停まではバス利用 ¥450 下りは上高地側に降りて中の湯までバス
  中の湯バス亭から車を止めた焼岳登山口までは ツヅラ折の舗装道路を延々と登る必要があります。 |  行動予定 (自由記述) | 03:30焼岳、新中の湯登山口 05:30 焼岳北峰山頂 08:50-09:10 西穂高山荘
  10:00-10:10 西穂高独標  〜様子で西穂高岳方面探索〜 独標から西穂高岳は往復2時間半程なのと危険度が増すのでNGかな?
  11:00-12:00 西穂高山荘 12:20 西穂高岳登山口 13:00 上高地バスターミナル 中の湯バス亭〜焼岳、新中の湯登山口、徒歩50分 (車着14:30〜15:00) |  | その他 | ・新中の湯ルートは大変良く整備されており危険個所はないと思います ・焼岳北峰からの下りは石を落とさないように注意が必要です ・焼岳小屋〜西穂山荘間で3か所ほど大きな倒木に道をふさがれているところがあります ・西穂山荘〜上高地間は一部残雪がありますがアイゼン不要でした |   
 
氏名 /  
 役割
 | 
生年月日 /  
血液型
 | 
住所
 | 
携帯電話 /  
緊急連絡先
 | 
山岳保険 /  
ココヘリID
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
|   | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
|   | 
 | 
 | 
 | 
 
 
  
 
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
 
 |