Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX K-3 Mark III Premium Kit

PENTAX K-3 Mark III Premium Kit
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2021/4/23
スペック概要 タイプ:一眼レフ 画素数:2678万画素(総画素)/2573万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.5mm/CMOS 重量:735g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Premium Kit 最安価格(税込): ¥310,663 レビュー クチコミ
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Black Premium Kit 最安価格(税込): ¥310,663
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Silver Premium Kit 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
山頂から霧ヶ峰越しの北アルプス大展望
小さな取水堰。ここで取水した水は、どこかの水田を潤すのでしょうね。
世附峠に到着。仮設トイレはまだ健在でした。
ハコネウツギ。白い花ばかりで、赤い花は少なかったです。
畑尾山から5座目の立山を通過して、立山展望台に到着。富士山の頂上部は残念ながら雲の中でした...
並走していた中央線と総武線が分かれるところ。
ここは高木が全く見当たりませんが、強風で木々がなぎ倒されてしまったのでしょうか?
訪れる人も少ない静かな長湖。
遠回りをしてどうにか諏訪湖SAに到着。
避難小屋の前の池、何も見えない
八幡平・岩手山・秋田駒 2024年06月09日 秋田駒ヶ岳
ツマトリソウ。小さな花ですが、六芒星のような花の形が特徴的でした。
登録状況
写真枚数 42,231枚 / 最近三ヶ月 4,132枚
投稿者 47人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
04:2114.4km470m2
  24    118  2 
2024年06月11日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
05:129.1km852m2
  34    14 
2024年06月09日(日帰り)
関東
01:084.6km16m1
  17     176 
2024年06月08日(日帰り)
谷川・武尊
06:1410.9km502m2
  65    14 
2024年06月08日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
05:107.8km513m2
  67    17 
2024年06月08日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Premium Kit 最安価格(税込): ¥310,663 レビュー クチコミ
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Black Premium Kit 最安価格(税込): ¥310,663
ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Silver Premium Kit 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る